岡山駅から快適アクセス!
岡山駅西口バスセンターの特徴
岡山駅西口に位置し、長距離バスが便利です。
お屋根がついているため、雨の日も安心して利用可能です。
快適な移動ができる、比較的新しくてキレイなバス停です。
子供の送迎のたびに何年もお世話になってます。あと何回来れるでしょうか…となりました。今日で最後かな。
岡山駅西口にあるバスの発着所で、比較的コンパクトにバス停が纏まってる感じです。待合室とバス停の間に屋根が無いので、雨の日は濡れそうですね。折角ならバスセンター全体を屋根で覆えば良いのに、と思いました。
時々ですが利用しています。auのワイハイは使用不可能です 岡山駅よりにベンチがありコーヒータイムや時間調整にはいいと思います。
岡山駅には東口と西口にバスターミナルがあります。市内バス路線は東口は、東口から発射する路線が多く、一部の路線が西口から発車します。中・長高速バス、岡山空港行は西口から発車します。西口バスターミナルの建物内には発券窓口、待合所、お手洗いがあります。
博多までスムースに快適に過ごせました。運転手さんの接客の質が高くて驚きました。
お屋根がついているので雨の日も駅からぬれずに行けるのがいいね。切符売り場兼待合室もあるよ。駅のガード下近くにはおトイレもあるし、休憩用のベンチもたくさんある。岡山空港行きのリムジンバスはここから発車。30分足らずで岡山空港に着くよ。タマちゃんが待っている。
2018年12月)西口は長距離バスや空港連絡バスが中心です。待ち合い室があります。
岡山の県民性なのか係員さんの対応がちょっと硬苦しい気がします。キレイで利便性の良いバスセンターなんですから、岡山の玄関口としての接客に努めては如何でしょうか。こちらのバスセンターからはいわゆる「岡山駅の裏」、岡山市北区・岡山空港・県北部がメインの路線となり天満屋などの中心地他は岡山駅東口バスセンターからとなります。しかし東口バスセンターより充実しており、無いモノと言えば売店くらい(売店は東口バスセンターにもありません)。ですが道を渡るとコンビニがあったり飲食店もそこそこあるので不自由さは感じません。無料Wi-Fiスポットにもなっていて助かります。
待ち合い室に高速バス乗り場案内がほしい。路線バスの案内も。
名前 |
岡山駅西口バスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-232-6688 |
住所 |
〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町11−1017−3 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

岡山駅から近くとても便利です。バスの待ち時間の間に、岡山駅駅の近くにもスーパーやマクドナルドがあるのでとても便利です。