デカい角煮と本格豚骨ラーメン。
麺屋 咲の特徴
デカい角煮が乗ったとんこつラーメンが人気です。
豚骨火山(大噴火12倍)で味わう刺激的な一杯。
中が見えない外観ながら本格的な豚骨スープが楽しめます。
甘辛い角煮が乗ったとんこつラーメンが好き!酸辣湯風のラーメンもあったり、意表を突くメニューも美味しいです!
初めて来店しました!入店前から豚骨のいい匂い期待を裏切らないとても美味しいラーメンでした角煮もトロトロで甘めの味付けがスープと相性バッチリ✨また行きます。
平日の夜訪問。駐車場はなし。近くの有料駐車場へ。昔のスナックのような外観の店舗でした。店内はテーブル席が3つ。カウンター席が3席。マー油が好きなため角煮ブラックを注文。マー油の程よい苦味もあり味は気に入りました。角煮は存在感のある大きさ。ホロホロです!美味しくいただきました。ごちそうさまでした。次は普通のとんこつ醤油ラーメンか辛さのあるとんこつ火山に挑戦したい。
豚骨火山(大噴火12倍)で頂きました。最初から突き刺さる辛さが襲ってきますが、ブランド唐辛子特有の苦みもなく、店主さん曰く韓国系の唐辛子のみで調合されてるとの事です。豚骨スープ自体もたまらない旨さで、激辛挑戦なのに、替え玉(ハリガネで)も頼んじゃいました。
獣臭を感じるラーメン屋さん。夜遅くまでやっているのは有難いですね!今回は魚介豚骨ラーメンを注文しました。豚骨ベースの中にしっかりと魚介ベースの味、風味を感じます。くど過ぎず、細麺で食べやすいため、〆ラーメンにもピッタリですね。ごちそうさまでした!
2022.8.25木19:51磯角煮1
前から行ってみたいと思っていた、豚骨ラーメンのお店。夏になるころからSNSで「酸辣豚骨」1000円の写真をたびたび見かけ、これは食べてみたいと初訪問。名前のとおり酸味と辛味がきいているスープ、トムヤムスープとは違うベクトルで、初めての味わいでした。美味しい。麺は好みにドンピシャのパツパツ細麺、ひと口めで替玉(150円)を決意しました。のっているお肉はソーキ。軟骨まで柔らかく美味しいです、ビールを飲みたくなる系ですね。広くない店内ですが、マスターと接客はお母さまかな?ノスタルジーを感じました。レギュラーメニューもきっと美味しいに違いない。ご馳走さまでした、また伺います!
広島市内から出張で月曜日から岡山。1日目は朝早くから出たので晩御飯は軽め😁今日2日目は大好きな豚骨ラーメンの店を散策ホテル近くの久留米似のラーメン発見。広島県人にして、九州久留米の大龍ラーメンの大ファン🤣ここはネットで調べたら醤油豚骨...画像は大龍に似た泡が🤣出来る⁉️確信した私、店に入ると‼️出来る匂い❗出来るか❓出来ないか❓❓固メンを注文...匂いOKスープは...まずはレンゲでスープを一口...出来る~❗🤣醤油豚骨でしたがマジ旨い出来る匂いとハ~モニ~👃初老ですがホテルに帰っても2杯目行きたいお店です。
こってりの豚骨醤油ラーメン。とんこつの匂い立ち込める店内。時間帯的にお客さんも少なく、ゆったりと食べることができました。とってもおいしいラーメンでした。店主とお母さまも丁寧に対応してくださり、また食べに行こうと思います。
名前 |
麺屋 咲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とにかくデカい角煮に満足!胃腸の弱い人は胃もたれに注意だ!ラーメンもシンプルでうまいぞ!