昔ながらの醤油味、中華そばの極み!
熊五郎ラーメンハウス 野田屋店の特徴
昔ながらの中華そばが楽しめるお店です。
自家製麺を使用したラーメンの味わいが絶品です。
おばぁちゃんがワンオペで営業する心温まる店です。
半ちゃんラーメン。醤油ラーメンと肉めしのセット。昔ながらの、ごく普通の醤油ラーメンといった感じ。肉めしはカレーピラフの上にお肉がのってる。お水のピッチャーやティッシュが遠いところに配置されてたので使いづらいかも。
旅行で初訪です(≧∀≦)おばぁちゃんがワンオペで回していました。今日は1人だから時間かかるよーっと仰っていたので普段は違うと思うラーメンえびめしセット880円と瓶ビールを注文瓶ビールって美味いよねぇ(≧∀≦)時間かかるよーと言ってましたが結構早く着丼🎵えびめし黒っ!ラーメンは懐かしい感じのヤツ(≧∀≦)まずはラーメン🎵薄い味で美味しい(≧∀≦)チャーシューが厚くて最高🎵えびめし初体験です🎵ソース味で後からカレー味が追ってきます🎵クセになる!!!岡山ソウルフードって納得です(≧∀≦)食べ進めると慣れてしまいカレーを感じなくなりますがそれ位の味付けが良い感じです(≧∀≦)近所だったら通っちゃうな(≧∀≦)オススメです🎵
食して感動!なぜなら、中華そば600円でこのクオリティとコスパは半端ないから。中細麺の麺の食感、スープの透明感、チャーシュー4枚、ネギ山盛り、特別感があるわけではないが、それにしてもこれで600円。店員さんにお安いことを聞いたら、これでも値上げしました。と言われましたが、どうやっても600円の価格帯での提供は他では真似できない。家で作ったらもっとかかる。特別なラーメンではなく、本当にシンプルな醤油味のあっさりラーメンで、胡椒がよく合うラーメンと言えばわかりやすいかも。昔懐かしのラーメンを出しているところがありますが、ここにはかなうまい!自分は800円になっても必ずまた来ます。ごちそうさまでした!
店内も和気藹々としており、接客も最高で楽しい時間を過ごせました!塩ラーメンもえびめしもちょうどいい味で、おいしすぎました。値段も優しく、でも量はボリューミーでコスパも非常によいです。食べきれる量かつ満腹になりました!観光で岡山に来て、えびめしがある店を探してやってきましたが、次はこのお店のために岡山にきたいと思えるほどでした。ご馳走様でした。
岡山駅東口を出て徒歩約15分。柳川電停北西角から少し入ったところにあるラーメン屋さん。看板が目印になります。店内はカウンターとテーブル席です。店頭にも掲示されていた、半チャンセットのエビめし800円税込を注文。肉めし•エビめし•とりめしの中から選ぶことができます。中太のストレート麺にしょうゆスープ。お店の人にお聞きしたら「しょうゆラーメン、岡山ラーメン」と言われました。エビめしはごはんつぶは黒いですが、味は濃いわけではない焼き飯に小エビが入っています。800円はお安いと思いました。
土曜の夕方に訪問。テーブル席に先客2名。店内奥のカウンターへ。年配の女性店員のワンオペ。水をもってきてくれます。半チャンラーメンのえびめしセットを注文。ラーメンは油の層がはっきりした透き通ったスープとストレートの細麺の相性良し。プリッとしたバラチャーシューは3枚も。しかも、ネギが多めでコスパは言うことなし。えびめしを食べるのは初。ソース味なんですね。関西のそばめしもこんな味だったかなと、思い出しながらいただきました。「野田屋店」とつくのでチェーン店なのかなと思いきやここにしかないのでしょうか。ごちそうさまでした。
このお店は休店していました。
最高に美味しいラーメン🍜でした。
お母さんは良い人やけど醤油ラーメンととりめしは微妙でした。
名前 |
熊五郎ラーメンハウス 野田屋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-225-6287 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ザ・王道の中華そば㋖㋟〰ヾ(\u003e▽\u003c)ノ〰!!心も身体も暖まります🙏✨