吉備津神社前の甘酒とキビ団子!
桃太郎の特徴
吉備津神社の目の前に位置するお土産屋さんです。
レトロな店内で桃太郎うどんや天ぷら蕎麦が楽しめます。
吉備津神社の駐車場で美味しい地元グルメを堪能できます。
吉備津神社第一駐車場にあります。ここでしか買えないきびだんごあり。朝11時前だとぜんざい準備中でした。あまざけやソフとクリームにきびたんごトッピングされてます。
吉備津神社の駐車場にあるおみやげ屋さん。桃太郎に退治されたであろう鬼もしっかりと働かされている。イートインもあり名物の桃太郎そばは山菜のほかに吉備団子や鶏肉がはいっていてボリュームある美味しいお蕎麦となっていた。味は山菜蕎麦がベースになってる感じ。きびだんごソフトも単純だけど相性良くて美味しかった。スタッフは家庭的な感じの接客でもてなしてくれて居心地のいいお店だった。おみやげに白桃のノンアルコールビールを購入したが、これがノンアルコールとは思えないような味付けで面白かった、多分白桃の味がアルコール感を増していたんだと思う。
岡山県岡山市北区吉備津915にあり、吉備津神社入り口前にあるお土産、食事処です。吉備津神社の駐車場前で戦前から営業する食事処&みやげ物店です、メニューは10種類のうどん、そばや丼物、おでん、ソフトクリームなどがあります。看板メニューの「桃太郎うどん(そば)」は「桃太郎」の昔話に因み、松茸やきじ肉、きび団子をのせた豪華版になってます。アクセスは、吉備津駅出口から徒歩約8分備前一宮駅出口から徒歩約22分備中高松駅出口から徒歩約43分。
瓶のコーラが飲めます!店先に自販機がたくさん並んでますが、売店に入るべしです!吉備津駅から歩いて10分ぐらいの距離ですが、真夏に10分も歩くと汗だく。そんな中でいただいた瓶コーラはとても爽快な気持ちにさせてくれました。おいしかった!おばちゃんも明るい方で、少しの会話でしたが、楽しい時間でした!※ラムネもおいてました!※瓶コーラは自販機よりは値段はしますが、おいしさはそれ以上だと思います!
レトロな店内 お母様方が頑張ってお店を回しておられます。にしんそばときつね蕎麦をいただきました!待ってる間中「きびだんごソフト」の注文がひっきりなしに! ももソフトより人気っぽかったな~。私のイチオシのお土産は高瀬舟一択です😁
サイクリングの途中で寄りました。桃太郎うどん(1200円)が珍しいので食べてみました。具材はきびだんご、キジ肉団子、松茸、山菜、卵、鶏肉が入ってました。具材はいっぱいだけど価格は少し高めかなあ…天ぷらうどん(750円)も少し高めかなあ…
吉備津神社の目の前にあるお土産屋さん。店内はおうどんやお蕎麦、おでんなどが食べられる定食屋さんにもなっています。電車で来たので次の時間までけっこうあったので、こちらでお食事することにしました。オススメが桃太郎うどんや桃太郎そばだということで、桃太郎うどんにしてみました。意外とボリューミー。きび団子、キビの肉団子、松茸、山菜、卵、鶏肉が乗って具だくさんです。こういった観光地の食事ってあまり期待してませんでしたが、うどんがもちもちでめちゃめちゃおいしい!ぺろりと食べちゃいました。個人的にはレンゲがあるとうれしかったなぁ。ちなみにお手拭きなどもありません。各テーブルには会話をあまりしないようにと書かれたものが置いてあったり、他のテーブルのお客様が帰ったときはテーブル、椅子にまでアルコールスプレーをかけきれいにしていて、感染対策しっかりしてるなと感じました。
桃太郎うどん!1200円!旨かった!店員さんも活気があって良い雰囲気のお土産やさんです。
天ぷら蕎麦が美味しかったですオススメですGOTOイート券も使えました外から見ると怖い鬼の人形👹店の中から見ると、俯いているようでした😁
名前 |
桃太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-287-5654 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

岡山との事でキビ団子いただきました!素朴な甘さで柔らかくおいしかったです!