初詣帰りに味わう最上稲荷うどん!
比呂兵衛の特徴
初詣で訪れる方には、思い出深いお店として親しまれています。
最上稲荷参道でのみ味わえる穴子蒸し寿司が好評です。
デカい美味しいうどんのいなりを楽しむことができます。
普通のうどん店です。麺は柔らかめで讃岐うどんのような腰はありません。店内は広くて人数多くても入れます。
初詣して必ず立ち寄りました☺️混雑の中うどんかそばを…幼いころの思い出がよみがえります🎵大人になりやはり初詣したら😃酒🍶を飲み楽しんでた店ですわ~‼️又行きま~す👏
お参り帰りにフラリと寄ったら物凄く美味しくてこのボリュームで安かった!お腹も心もいっぱいです(笑)ごちそうさまでした。
味は人によりますが、個人的にはうどんにこしはなく、お値段もお高めだったかと思います、ただお詣りの帰りいい場所にありますね〜
最上稲荷だけあって、うどんのいなりがデカい美味しかったです。座敷も結構な数があって子供連れにもオススメ。
最上稲荷だけあって、うどんのいなりがデカい美味しかったです。座敷も結構な数があって子供連れにもオススメ。
初詣に行き 昼御飯に立ち寄りました!結構 美味しかったですよ!味は人に寄りますがね?
最上稲荷参道で穴子蒸し寿司があるのはここだけのようです。お勧めですよ!
いつもお世話になってます!おいしい食事を頂けます!
名前 |
比呂兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-287-2161 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お参りした帰り道。ぬく寿司食べてみようと思いつつ、うどんも試したくて入りました。汁は濃いめで、やわめのうどんが汗をかいた体に沁みます。あったかいちらし寿司のぬく寿司も、初めてでしたが美味しいなと思います。おまけでままかり寿司を追加して、食べました。量は軽めなので、ガッツリ行きたい方には向いていません。お値段としては高めになりますが、観光地価格として見れば妥当かと。入り口で名前を書くか、空いていれば空いている席にどうぞと案内されます。お水、お茶はセルフでした。