とり天ざるうどん、絶品!
うどん 松もとの特徴
鰹の燻した味が香る、まろやかな出汁のうどんが特徴です。
揚げたてのとり天がのる、人気のとり天ざるうどんをぜひお試しください。
手打ちでコシのある、もちもち食感のうどんを楽しむことができます。
とり天ざるうどんをいただきました。うどんの弾力と喉越しが今まで食べてきた物の中で最高に好きでした!とり天もサクサクで、卓上に置いてある柚子胡椒と相性抜群です!こんなに好きな店が、近くにあったなんてwまた来ますねーv
鰹の燻した味のする出汁とても美味しかったです。麺とも相性良かったです。
いつもとり天なので今日はエビ天うどんにしました。ここの天ぷらはサクッと上がっていて、とても美味しいです。夫はとり天でした。一枚はふわっと柔らかくて美味しいのでペロっといけるのですが、2枚目はうどんが大盛りだった事もあり、お腹いっぱいになったそうです。カレーうどんも美味しくて、ザルのコシも半端なく美味しいので、いつも何を食べるか迷っちゃいます。
初めて来たので、おすすめのとり天ざるうどんを注文しました。想像以上に美味しかった❗️うどんもそうだけど、とりの天ぷらがうまくて大きいので驚きました‼️次回からは、他のメニューも食べてみようと思います。
土曜開店直後に訪問、多くのお客さん店内はカウンター3つとテーブル4つくらいうどんは撮影OKだが店内風景は撮影NG・とり天ざるうどん(¥960?たっだか…)うどんはコシがあって、ムチムチの歯ごたえと旨味を楽しむ美味しいうどんとり天はもも肉じゃなくむね肉?かなジューシーで柔らかい美味しいとり天で他で味わったことがない感じ量も多く◎最近の物価高で値上げはしょうがないがこれを昔は¥700で食べれたなんて羨ましい☆0.5があれば☆4.5
麺は固すぎず、柔らかすぎずつるっとしていて食べやすい。揚げ物はサクサクで油っぽくなく沢山食べられちゃう。量もチェーン店よりはずっとボリューミー。お店は狭いけど、清潔だし、従業員の方も親切で優しい。混んでいても赤ちゃん連れのご夫婦に、うどんを出すタイミングを聞いていて感動した。熱々を食べられて嬉しかっただろうな。カレーうどんは、サービスでライスが付きます。具沢山でカレーとしても、とっても美味しい!
土曜日のランチタイムに行きました。店内はそれほど広くないですが、タイミング良くすぐに座れました。小さな子供を連れた家族連れ、若いカップル、年配の方等、いろんな世代に人気のようです。肉うどんをいただきましたが、麺はモチモチ、お出汁も効いていて、美味しかったです。お肉はあっさり目の味付けです。カレーうどんが人気ですが、紙エプロンが有るので、安心していただけます。後でご飯を頼んでもいいかも。おにぎりは、梅・おかか・昆布の中から選べました。季節のうどんも有るので、また行きたいです。
日曜日の開店後すぐに伺いましたので、すぐに座れました。きつねうどんにとり天をトッピングで注文しましたが、とり天は揚げたてのためうどんと別皿で後から出てくる感じでした。揚げたての柔らかいとり天、美味しかったです。きつねのおあげもジューシーでしっかり味が染みてました。連れが頼んだごぼう天が、想像の3倍量で来たのでビックリでした。ごぼう天は3、4人でシェアする位の量があるのでご注文の際は胃袋とご相談を。食べ終わって出る頃には外で待ってる方が数組いらっしゃいました。さすが人気店!ボリュームもあるしお出汁も美味しいし、また来たいです。
鳥天ざるうどん(935円)をいただきました。最初は大盛にしたほうが良かったかなと後悔しましたが、、とり天はサクサク、うどんはコシがあって、食べ終わった後は満足感ありました。最後、卓上に爪楊枝無いなと思ってたら、店員さんが気を利かして出してくれたのもグッドでした。うどんの質、接客共にとても良かったです。気になる点が1つ。店主がキッチンのバイト?の方に対して厳しめに指導してるのが伝わってきました。ストイックなのは良いんですが、客に聞こえるとこちらは緊張しますね。
名前 |
うどん 松もと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-464-6810 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

このあたりでは有名なうどん屋。天ぷらはオーダーをしてから揚げてくれるのでサクサク感満載。私は海老にしてみました。