本格石窯ピザで大満足。
チェルキオの特徴
水牛モッツァレラを使用したマルゲリータが絶品です。
石窯で焼く本格ピザが特に美味しいと評判です。
豚肉と春キャベツのクリームパスタが大好評です。
平日昼2時前に1人で伺いました。程よく賑わっており3組ほどの先客がいました。カウンターとテーブル席で選ばせていただき、テーブル席に案内していただきました。店内はオシャレで落ち着く雰囲気でした。マルゲリータをいただきました。生地は薄くもっちり、焼きたてで耳はパリパリでおいしかったです。食後のティラミスもいただきました。私には少し甘すぎましたが、甘党の方にはおすすめです。次はパスタをいただいてみたいです。
ランチメニュー、本日の生パスタから、赤えびと春キャベツのクリームソーススパゲッティを注文しました。赤えびは、プリっとしていています。春キャベツとクリームソースと合わせて美味しく頂くことが出来ました。本日のピッツァ、生パスタは、訪問日で好みを見つけるのが楽しいですね。お店は満席で賑わっていて人気店のようでした。
ランチに伺いました。美味しい焼きたてのピザ屋さん🍕定番マルゲリータはとっても美味しかったです。お店の滞在時間は1時間でお願いしますとルールがあるので、ゆっくりしたい方は注意です。
ディナーに伺いました。ピッツァと生パスタを注文しました。・ピッツァ定番マルゲリータ(みずみずしく、美味しいです!)ベーコンと半熟たまごのトマトソース(半熟玉子、最高です!)・生パスタツナと木の子のオイルソーススパゲッティー(ソースも飲み切れるほどに美味しいです)今度は、ランチも行きたいです。注意❗️ピザは生地が売れ切れ次第終了です。
石窯で焼くpizzaは焼き加減も良く非常に美味しかったです。パスタも丁寧に作ってあって、シェフの気遣いがわかります。家族連れが多く、子供用の配慮もされていて、アットホームなお店でした。
橋本愛似の娘がテイクアウトしていたマルゲリータと生ハム&キノコのピザを頂きました。正直ピザはあまり得意ではなく、妙にチーズが濃すぎたりトマトが主張しすぎたり生地とのバランスがおかしかったりと、進んで食べたいモノでは無かったのですが、こちらのピザを頂いてビックリ!語彙力乏しい自分が情けないのですが、シンプルに美味しい!チーズ含めて具材・生地・味付け・焼加減など全てのバランスが恐らく物凄く高いレベルでマッチしているのでしょうが、とにかく美味しいです!しかもピザの風味は当然ありながらもアッサリしていて、お腹のモタレもありません。とても不思議な感覚!昔、キッチンカーで営業されていた時も何回かテイクアウトしたことがありますが、その時から美味しかったものの店舗営業でのテイクアウトは全く別物の美味しさです!「あそこのピザを食べたい」と思える初めてのピザ屋さんになりました!これは是非店舗に食べに行かなければ!!(店舗がいつも賑わっている訳がわかりました!)ごちそう様でした!
ここのピザ🍕は飲み物です。笑と錯覚するぐらいスーッて胃の中に入っていきます。美味しさがピザ表面に溢れておりかなりジューシー、生地は柔らかく、引っ掛かりがありません。生バジルの香りも食欲をそそります。2枚食べて、さらに2枚冷凍ピザをお買上げしました。また行きたいです‼️
清音駅にレトロ列車を見に行き掛けにピザ釜が見えたので帰りに寄りました。相当地元でも人気店らしく、11時半には少し待ちました。ランチタイムにはピザ、生パスタから選びますがどちらもとても美味しかったです。ピザは重たくなく、生パスタは歯ごたえ充分。店員さんも丁寧な対応だし、また来てみたいお店です。
とにかく、美味しい!!!冷凍ピザもとても美味しくです!
| 名前 |
チェルキオ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0866-92-0760 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
水牛モッツァレラチーズのマルゲリータとクワトロフォルマッジを食べました。正直チーズやトッピングなどの素材の味は普通😐だったものの、生地が抜群でした。厚さ、焼き加減、風味などどれをとっても最高で、耳だけでも食べられるなと思えるくら美味しかったです。首都圏と比べるとコスパもかなり良く、美味しいピザを2枚食べて3000円いかなかったのには驚きました。生地の味を立たせるためなのか、トマトやバジルの風味が薄めだったので、今度来たときははピザ!というよりは生地を楽しむメニューを注文してみようと思います。