名古屋で体感、コスパ最高のフレンチ!
サラマンジェ ドゥ カジノの特徴
コスパ最強の人気ビストロ、予約は数ヶ月先が必至です。
2021年食べログ百名店に選ばれた名古屋のフランス料理店です。
ボリューム満点で味わいも抜群、訪れる価値があるレストランです。
コスパ最強の人気ビストロ。いつ行ってもお腹いっぱい大満足なお店。ディナーコース ¥4,500+tax・お口取り~ブラックオリーブと赤ピーマンのケークサレ~・前菜 ~じゃがいも、レンズ豆、ベーコンのキッシュ~・メイン~牛ランプのグリエ~ + ¥300・パン・デザート~ココナッツミルクのブラマンジェ~・コーヒー、焼き菓子#食べログ百名店#ミシュランビブグルマン選出いつ見ても圧巻…カジノさんはボリュームがすごいってわかってるので…お昼はいつも控えめに。まず最初に出していただいたのは”ブラックオリーブと赤ピーマンのケークサレ”。出てきた時のチーズの香ばしい香りがたまりません。前菜は4種類の中から選ぶことができ前回食べて美味しかったキッシュをオーダー。”じゃがいも、レンズ豆、ベーコン”と3種類の具がたっぷりと詰まっていてチーズがたっぷりと掛かっています。出てきた瞬間に全員が「わ~すご。」って声を漏らしてしまうほど。まるで山のようなボリューム…乗っていた生ハムも、サラミも全部が美味しくて…こんなにボリュームがあっても色とりどりの野菜がふんだんに盛り付けされているので気付いたら美味しく完食。ご一緒した方が注文されていた”田舎風お肉のパテ”を少し切り分けて頂きましたが全く臭みを感じない美味しさ。メインは5種類の中から選ぶことが出来ます。今回は牛ランプのグリエをチョイス。噛む事にお肉の旨みが溢れるサイズがしっかりとしたお肉。そしてデザートは”ココナッツミルクのブラマンジェ”をチョイス。ココナッツの風味が優しく甘いプルプルのデザート最後までやっぱり全部美味しくて、改めてコスパの良さを感じさせられる美味しいお料理でした。お料理のボリューム、美味しさともに心から満足♡
コスパ最強の人気ビストロ。いつ行ってもお腹いっぱい大満足なお店。ディナーコース ¥4
ボリーミィなだけでなく、味もしっかりした素晴らしいレストランです。スタッフも兼ねていらっしゃる奥様の出過ぎず控えすぎずのサービスにも感動します。お値段も内容を考えるとお値打ちです。
コスパ最高のビストロ。どのお料理も美味しくボリュームがすごい!!お値段がリーズナブルで人気な理由がわかります。予約がなかなか取れないのが難点です。
フレンチEAST:2021年食べログ百名店を飾る名古屋で超人気のフレンチ・ビストロレストラン。予約受付けは、奇数月の1日との事ですが、電話予約ですとかなりの難関に直面いたします。そんな憧れの✨サラマンジェ カジノ✨さんのランチに、マイレビュア様からのお誘いを頂いたのは3月の真ん中、1席分が空いてるとの事でしたので… 喜んで御参加させて頂きました。て、言うよりも食べログオフ会… 私も何度か参加させて頂いた事がございましたが、今回のビストロランチ!最強のメンバーでしたね(笑)そんな訳で、11時30分からのビストロランチのスタート… それに合わせて15分前には付近にいましたが、お店に辿り着くまでちょいと迷ってしまいスタートギリギリになってしまいました。危うくばセーフ!アルコールのせいも有るかもね…(笑)先ずは店内から…う〜ん… どう表現したら良いんですかね!? フレンチレストランみたいな高級感ってのはないんですが、御フランスパリの町角にある小ちゃな居酒屋さんみたいな良い感じの雰囲気。← 妄想で話しておりますが?!そんな訳で、4人掛けのテーブル席に座り先ずはご挨拶から。今回のお姉さん(幹事様)とお逢いするのは3度目になります。そして後お二人様も…初めてでは無いですね♡ では、どんなお話しに花が咲くかは分かりませんが… 下ネタ喋ったら1名を除きドン引きされてしまいそうなの雰囲気でしたので…様子を伺いながら進めていきたいと思います(笑)◆◆ ランチコース(税込 ¥1980-)-----✨ 前菜 ✨-----◆ 皆様でシェアしながら4種類を楽しみます。▪︎▪︎ フランスの田舎風お肉のパテ▪︎▪︎ 本日の焼き立てキッシュ(+¥255-)▪︎▪︎ ズワイ蟹とホタテ貝柱のムースオーロラソース▪︎▪︎ 三河赤鶏のレバームース客観的な感想…・前菜からいきなりボリュームたっぷり。そしてお野菜もいっぱい。兎に角、各種メインがとても美味しかったですね。前菜からシェフのプロ技が超漲っておりました。流石…-----✨ 主催 ✨-----◆ 皆様でシェアしながら4種類を楽しみます▪︎▪︎ 宮崎県産鶏もも肉の香草パン粉焼▪︎▪︎ アメリカ産豚ロース肉のグリエバスク唐辛子風味▪︎▪︎ 本日のお魚料理▪︎▪︎ アメリカ産牛ハラミのグリエ(+¥346-)客観的な感想…各種メインに合ったソースが決め手。牛・豚・鶏・白身の素材の持ち味が最大限に引き出され、どれもが本当に美味しい。一言では語れないっすね。-----✨ 単品スープ(+¥346-)✨-----人参のポタージュだったかな!?幹事様一押し!出てきた瞬間に驚きと感動も味わえます。エスプーマ仕立ての素材の旨味とクルーミーな味わいが絶品です。マジで。▪︎▪︎-----✨ パン ✨----------✨ デザート ✨-----よくわかんない…-----✨ ドリンク ✨-----▪︎▪︎ コーヒー・エプスレッソ・紅茶・エプスレッソチョイスこのパンチの効いた苦味がたまりませんね!美味しい♡最終的な感想は!ボリューミーでお腹がいっぱいになります。そして!美味しくて・ボリュームがあって、しかもリーズナブルな価格… この内容嫁さんに話したら、早速…食いつきまくってました(笑)超満足度高い!ビストロランチでした。ご馳走様♡
コスパ抜群のカジュアルフレンチに行ってきました♪伺ったのは名古屋市中村区納屋橋にありますサラマンジェ ドゥ カジノ さんです。予約できる日は2か月に一回、奇数月の1日のみ。予約日には電話が繋がらないほどの人気店です。今回、会社メンバーで行ってきました♪ディナーコースは4,000円代と格安!前菜、メイン、デザートを数種類からチョイスするブリュックススタイルです。皆でちょこちょこシェアしました♪相変わらず凄いボリューム!素晴らしいコスパでした♪ご夫婦でやられているので料理の提供はかなり時間がかかります。それを差し引いてもくる魅力のあるお店ですね。でも最近、年のせいか食べ終わるとお腹が苦しくなっちゃう(^^;;ごちそうさまでした!
噂通り、味、量とも良かったです。本当にまた来たい。
コロナ前にランチにて訪問。既に3ヶ月先の予約が埋まっていたので、やっと、念願の。前菜、パン、メイン、デザート、カフェ2000円以内でこんなにたくさんのフレンチコースが食べられるのは凄いコスパが良いと聞いていましたが、まさにでした。
予約必須な上に、その予約も数ヶ月先になる人気のフランス料理店です。ディナーコースをいただきました。1品毎がボリューミーで美味しかったです。席数が少なく控えめな照明なので、落ち着いた空間で召し上がる事が出来ます。最後に奥様手作りのカヌレをいただき、これもモッチリで非常に美味しかったです。
名前 |
サラマンジェ ドゥ カジノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-562-2080 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目33−10 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ちょっと早いけど2024最高オブザyear決定か!?名古屋市中村区◇ サラマンジェ ドゥ カジノ ◇素敵なお店へdinnerに誘って頂いた日のこと。とにかく予約が取れない人気店《サラマンジェドゥカジノ》へ店内はテーブルが5卓。クラシカルな落ち着いた店内で、シェフと奥様で切り盛りされている様子。◇ディナーコース 5,300円前菜から全て数種の中から選べるようになっています。選んだのは・前菜 ズワイガニと帆立貝柱のムース・主菜 柳橋市場より本日のお魚・デザート ブラマンジェ白で乾杯し、口取りからスタート。前菜でもう感動!ボリューム!お野菜がめっちゃ多くて鮮やか✨ムースは人参が巻いてあり、上にはいくらも!贅沢の極み〜♡お野菜好きにはたまらない量♪美味しくてもさもさ食べちゃう笑。メインは柳橋市場よりマダイとホタテ貝柱とエビのポワレ。真鯛の皮がパリッとなって内側はしっとり肉厚で美味しい♡帆立が大きくて、確か我が家でもふるさと納税でめちゃ大きな帆立を送ってもらったのですが、その上をいく大きさ!センスよく盛り付けられ、味のバランスがとってもいい!途中でコースにはスープが入っていないので、とうもろこしのスープをオーダー。これが冷たくてめちゃ美味しかった。これだけ堪能していたらワイン、スパークリング、進まないわけがないw♡お料理に合わせて変えていく贅沢な飲み方で堪能。デザートのブラマンジェがまた可愛らしい♡しっかり満喫してアイスコーヒーで〆。ごちそうさまでした🙏…………………………………………🏠 サラマンジェ ドゥ カジノ📍名古屋市中村区名駅5-33-10 アクアタウン納屋橋🈺 11:00〜14:30(木曜はランチ無し)/18:00〜22:30(日曜〜21:30)定休日 水曜日🅿️無し 近隣有料駐車場有…………………………………………#サラマンジェドゥカジノ#nagoyagourmet#名古屋ランチ#名古屋ディナー#名古屋グルメ。