独自ブレンドの広島風お好み焼き。
おこのみやき 大国屋の特徴
玉ねぎやプリプリな牡蠣を使った、お好み焼きのこだわりが魅力です。
お多福ソースで仕上げた本格広島風お好み焼きが堪能できます。
2階のカラオケルームで楽しめる、ユニークな空間も魅力的です。
店員さんの雰囲気もすごく良く、料理もどれも美味しかったです✨2階にはカラオケルームもあるらしく、また是非行かさせて頂きたいと思います。とても楽しい素敵な時間をありがとうございました😊ご馳走様でした✨
目玉焼きはNG、ネギのトッピングがよい。ボリュームがあるが少し高い。JAF特典あり。
おすすめの大名焼きを注文。目玉焼きが映えて、大葉のアクセントがめちゃ美味しい。
飲み会の時々お世話になってます、食べ物は美味しいし飲み放題が嬉しい😃⤴️
PayPayのキャンペーンがダブルで使えるというので初訪問しました。お好み焼きはカウンターではしを使わずに食べるという信念を持っているので、カウンターに座らせてもらいました。肉玉そばの野菜増しにそばダブルをお願いしました。そばは袋麺が2つ入りました。うどんはそばよりも50円高くなるようです。なぜ?でも、チャンポンにすればよかったかな?野菜増しは思ったほど増量にはなっていません。250円のコスパはないかも。目玉焼きトッピングが50円なのは良心的。余裕で平らげてしまいました。仕上げにごまがかかっていました。矢掛といえばの「大名焼き」も食べました。大葉の香りがとても美味しかったですね。店長さんが不器用ながらも一生懸命、でも焼き手の奥さんにはかなわないってのが見て取れましたが二人ともいい味出していたと思います(違っていたらごめんなさい)。ごちそうさまでした。
店主と奥さんが、頑張って切り盛りしています。お好み焼がメインなので提供までに時間はかかりますが、美味しくいただけました。元、酒屋さんだけあって、ビールにはこだわりがあり、泡のクリーミーさには、脱帽です。
矢掛の道の駅に車を駐車して散策中に昼食として立ち寄りました。若いご夫婦お二人でお店を頑張って、ご主人が焼いて奥さまが接客されてました。鉄板の前のカウンターに5人、テーブル席は2つあって、6人用と4人用と客席がありましたが、実際には感染予防でカウンターは3人で間隔あけてた。満席になり、外で待ってる人がいた。お好み焼きは、広島風で全部そばが入ってるらしいです。熱々で、美味しかった。
愛想の良い夫婦が切盛りしているお店です。スペシャル焼ダブルそばでしたがペロリと食べれました😋キムチ焼飯を作ってるのを見ましたがとても美味しそうで次は食べてみたいなと思いました。
味は、普通。持ち帰り客が優先で、店舗で食べる人が後回しなのがちょっと…後、お店の人が私たちの前で当たり前に口論するのも嫌だ。
名前 |
おこのみやき 大国屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-82-0107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お好み焼きが食べたくって来店しました、キャベツ もやしは何処でも入ってますが、玉ねぎは珍しい!ソースもちょっと手が込んでて美味しかったです 又食べに行こと思っています。