優しい先生が待っている、家族の整体。
都賀整形外科リハビリクリニックの特徴
レントゲンの技師さんが優しく、安心して治療を受けられます。
子どものケガにも対応しており、実績が高い整形外科です。
先生を選べるシステムがあり、より合った治療を受けることができます。
生活保護受給者でも診てくれるが、先生選べるの知らなくて初診の先生と違う先生来て違うこと診察されビックリしたけど(´・ω・`)先生を選べると知って、電話し確認して名前教えてもらい(📞'ω')男の初診の時に診て貰えた先生に母娘共々お世話になっておりますm(_ _)mまさかの私もヘルニア🤣🤣嫌になる😂母娘似るものなのか??耳鼻科では 難聴母娘共々一緒だねヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノってなってここではヘルニア笑うしかないꉂ(ˊᗜˋ*)次はどこで何が一緒なのだろうか🤔先生によって合う合わないあるのですが、自分に合う先生見つかるまでは選ばず診て貰った方が良いかもです(≧∇≦)b その都度、名前を聞くのでメモ(o^-^)φ必須ですかね笑。
息子の突き指で何処行こうか悩んでた時、知人にオススメと言われていたのを思い出した。初診なので受診開始時間より前に電話確認したら、8:15分から受付は開始してます。と教えていただき向った。リニューアルされていてとても綺麗だった。診察室は3つあり、比較的スムーズに診てもらえ、待ち時間含めても1時間はかからなかった。担当医も丁寧に診てくれ、指導してくれた。9時受診開始だが、早めにスタートしてくれたのも良かった。駐車場もわかりやすく、個人的には早めに行くのが良いと思う。なるべくなら病院は受診しないのがベストだが、もし整形外科関係ならまた受診しようと思えた。初診だったので星は4で。
地元の整形外科がヤブだらけなので、初めて受診してみました。診察までにはかなり待たされたけど、、、普通かな?他の大学病院の先生も日替わりで診てくれてるようです。
今日昼食を作ったら指を切り自分で処置したけど、差別なく受け入れくれて、多少待ちましたけど、先生は差別なく治療してくれて助かりました!私には広場症状の疑いも有るけど、待つ時間が短く助かりました。ありがとうございます。
先生は専門なので丁寧で良いのですが二階のリハビリはいまいちです。痛くて来ているのに理学療法と物療療法は別の日に来てくれと言われた。電気掛けてもたった8分だから一緒やって欲しいと言ったら断られます。又会話の時手が止まります。
膝の痛みで来院しました。先生を初め皆さんテキパキと対応して下さり、脚が痛く歩くのも遅いにも関わらず、急かす事無くまってくださいました。レントゲン検査の時は、女性の技師さんが、姿勢を変える際も「痛いのにごめんね〜」と、言って下さり、水を抜くための処置室では、看護師さんがテキパキと準備をしながら、「痛いよね〜、ごめんね〜」と、とても寄り添ってくださる感じが嬉しかったです。先生も、診察でお忙しいのに、家で軽くできる体操を教えてくださいました。痛みで気持ちが弱っていたので、とてもありがたかったです。
体の不調で初めて伺った。新しい建物とのことで、広々していて椅子もたくさんあるし、診察室は3番まであり、処置室やレントゲン室など整っている印象です。レントゲンを撮って診断をしてもらい、炎症を止めるための注射まで先生はとても優しく対応してくれました(男性でした)。処置室の女性も受付やレントゲン室の方も皆感じが良かったです。また後日伺う予定ですが、駐車場も広いので安心です。※病院の両側に一つはコインP、もう一つは砂利の駐車場です。更に少し離れたところにもあるようです。コインPの方は利用証明書を事前にとって窓口に渡せば料金は掛からないようです。
診てくれるお医者さんも1人を除いた受付の方もすごい良い人ばかりなのに1人の受付の人だけ物凄い感じ悪くて診察とリハビリお願いしますと言っても受け答えしてくれないし受付としてどうなんですかね、向いてないと思います。
良い先生なのですが受付の感じの悪さだけはなんとかならないものでしょうか…。こちらが「お願いします」と言って診察券を渡しても無言で受け取るし、順番待ちしてる時も無言で手を出して催促するだけだし…。診察以外の所で気分が悪くなりますし症状等を伝えるのに障害があり困っています。
名前 |
都賀整形外科リハビリクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-497-5137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

子供の股関節の経過を見てもらってます前はちょっと遠い所にある子ども専門の整形外科まで連れていってましたが遠いのが負担でしたこちらの方がレントゲンの技師さんも優しいですし、先生も優しく説明もちゃんとしてくれるので転院して良かったです。