焼肉定食と至福の時。
喜楽の特徴
コストパフォーマンス抜群の鴨鍋定食が楽しめます。
冬場は塩味ベースの鴨鍋が特に人気です。
ランチが手頃で美味しく、夜は楽しいひとときを提供。
肉と米があればもう何もいらないじゃないと毎晩思っていたメニューは焼肉定食のみ 決めるのは量のみ焼肉定食を食べるのは焼肉定食が食べたい時だけだぜ@ichiharajunichiro🐾🐾🐾🐾喜楽大阪市北区角田町9-26℡ 06-6311-0187🐾🐾🐾🐾#大阪ごはん #大阪グルメ #오사카맛집 #gourmet#JapaneseGourmet #osakagourmet#梅田ランチ#梅田グルメ#新梅田食堂街#大阪焼肉定食#喜楽。
焼肉定食の肉大盛りを注文。量もそこそこ多いし美味しいけど、めちゃくちゃ美味いかと言われるとそこまでかなといった印象。肉はパサパサしてるし、中毒性のある味付けって感じでもない。むしろ、色や見栄えほど味は濃くないく、あっさりしてるのでキャベツと相まって食べやすい。個人的には味変要素で生卵とかマヨネーズとか欲しいかな。脂っこい肉が食いたい人には向かないけどあっさり肉食べたい人にはオススメです。
黙って座れば 焼き肉定食が出てくる 大盛りは出てくる前に何を大盛りにするのか云うスタイルツヤツヤのご飯の上に醤油タレの染み込んだ焼き肉とキャベツを乗せてかき込むと至福の時間が訪れます 尚開店時間は一部WEBで11時30分ですが本来は45分です。
平日の昼過ぎ、12時半頃に伺いました。正午頃は結構並ぶようで、並び方のルールが掲出されていました。お昼のメニューは焼肉定食のみ。標準とご飯大盛り、焼肉大盛り、両方大盛りの4種類。私は標準量にしてみました。注文が入るとカウンター内にある鉄板でお店の方が手早くお肉を焼き、予めキャベツのざく切りを載せてあったお皿に盛り付けて、タレをささっと掛けて出てきます。そして味噌汁、ご飯、香の物が引き続き出てきます。まずは肉をひとくち。長年サラリーマンたちに愛されてきたであろう、しょうゆベースの味付けが施された牛バラ肉かな?の薄切りは、味わいをもって口から喉へ通っていきます。タレのかかったざく切りキャベツは生なので、肉と一緒に口に運ぶと肉が早すぎる通過をしないよう、程よく咀嚼を促してくれます。タレの濃さも、キャベツを一緒に食べるのに程よい濃さと思われました。味わい深いランチとなりました。
バラバラな焼肉ランチがいただけます。サクッと昼飯にいいかも。
コストパフォーマンス抜群の鴨鍋定食が食べれます。良い出汁がでて価格以上の価値があります。ランチは鴨鍋と天ぷらを両方食べれる定食もあり、贅沢なランチが体験できます。
冬場は、塩味ベースの鴨鍋が有名です。あと牡蠣の土手鍋も美味し!
大阪に行くと寄ってしまうお店…ランチは手頃で美味しく夜はゆっくり楽しい…また寄ります。
鉄板焼き専門あまり(原文)철판구이 전문 그닥
| 名前 |
喜楽 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6311-0187 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
インスタにたまたま流れてきたこちらのお店。梅田で用事があったのでそのまま行ってみました。新梅田食道街、曜日によっては休みの店も結構あります。並んでいる店とそうでない店の差は一体なんなんでしょう。こちらのお店は全く並んでない。入店するも無視。かなりの近距離だが目が合うこともない。注文も聞かれないので後ろ姿に向かって注文。オーダーは通ったようですぐご飯が出てくる。他のお客さんに対しても同じ対応。なんだかすごい雰囲気の店だな。味は覚えてないw