淀屋橋の昔ながらの神宗で、昆布の魅力再発見!
神宗 淀屋橋本店 だしCAFE & MUSEUMの特徴
昔の大阪の雰囲気を再現した、和風の古い日本家屋が魅力的です。
昆布の煮汁ソフトアイスやちりめん山椒など、ユニークで美味しいメニューが揃っています。
大阪を代表する老舗の佃煮昆布屋として、贈答品に最適な商品が充実しています。
オフィス街淀屋橋のビルの1階にある神宗本店さん店内は昔の大阪を雰囲気を楽しみながら甘味やにゅうめんを頂けます♪昆布の煮汁のソフトクリームとバームクーヘン、昆布とチーズクラッカーのセットを頂きましたが、とても美味しかったです!
父の誕生日プレゼントに塩昆布とちりめん山椒を買いました。季節限定の綺麗なお熨斗をつけてくださいました。
大阪を代表する老舗の佃煮昆布屋さん。大阪のお土産にはここ。
母の買い物で初めて行きました。ビルの1階に店舗が有り、中は静かな落ち着いた雰囲気が良かったです。母は店員さんの接客対応がとても良いと言ってました。
地方のお客様への手土産をこちらでよく購入します。お正月に向けて今だけ蔵を開放しています。ぜひ覗いてみてください!!
9月からカフェが復活との事で訪問!ほんのりお出汁がきいたソフトクリーム。甘ったるくなくあっさりした甘さ。お土産に買った、昆布も上品で安定の美味しさ!
映画のセットのように再現された古い日本家屋がビルの1階に作られている神宗(かんそう)さん。いつも美味しいちりめん山椒を購入させていただいております!
店員からの声掛けが無く、ゆっくり選べる。質問や相談にも丁寧に応対してくれる。
ビルの一階に和風の建物が再現されてます。外からも見えるのでわかります。カフェコーナーと持ち帰り、発送コーナーがあります。淀屋橋限定品があるので大阪の家庭用手土産にも向きます。5000円以上買うとおまけがあります。
名前 |
神宗 淀屋橋本店 だしCAFE & MUSEUM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6201-2700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

出汁や塩昆布で有名な神宗が淀屋橋本店。偶然前を通りかかったときにカレーにゅうめんがあるのを見つけたので立ち寄りました。小さめのテーブルに待っているとトレーで運ばれてきます。小さなおにぎりも付いています。カレーが飛ばないように慎重ににゅうめんをいただくと出汁の効いたカレーと麺がマッチしていてとても美味しい。白いおにぎりと一緒に食べるとカレーライスのようでこれもいい感じ。量はやや少なめですがランチなので非常に満足でした。