希少なバットレスダムと美しい紅葉。
中国電力 三滝ダムの特徴
国内に現存する希少なバットレスダムを訪れる素晴らしい体験ができます。
紅葉のシーズンには美しい自然を楽しむことができる場所です。
アクセスは困難ですが、土木構造物に興味がある方に特にお勧めです。
紅葉を観に行きました。駐車場から1.5kmほど山道を進んだ先にあるので道は整備されていますがトレッキングの格好で行くことをおすすめします。秋は人通りもありダム湖に映る紅葉は綺麗です。
紅葉しているため良かったです。
天端を渡って北岸下流側に回るとバットレスダムの構造がよく見えます。ダム下流直下は立入禁止なので、ここから写真をパチリ。下流の急峻な斜面を降りて、川に降りることは危険なのでお勧めしません。
雪が積もっている時は要注意、職場のヤツが路肩の溝に気が付かずに脱輪しました。昼間は大丈夫と思いますが。
美味しい空気呼吸し放題只今無料です《*≧∀≦》
静けさ最高ですが道狭い。
奥まってて遠い…土木構造物に興味がある方にお薦め。
うまく行くとダムを訪れる(原文)turns out nice go up and visit dam
美しい自然(原文)beautiful nature
名前 |
中国電力 三滝ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

他の方が書いているが希少な設計、構造を持つダムでそうなった理由はこの構造がコストが安価で良いと国内に8個造った所でコンクリートの値が下がったり、このダムの弱点が暴露されたり、先に造った別のダムが崩壊したりが原因でこの三滝ダムを最後に造られることが無くなった為だったと思います。造られた物はここ含め6箇所残って居ます。