中央町の伴で味わう〆ラーメン!
中華そば 伴 中央町店の特徴
岡電清輝橋線大雲寺前駅から徒歩3分の好立地です。
ミシュランガイド岡山2021年掲載の実力派ラーメン店です。
中華そば830円の他、ネギやたまごも選べる多彩なメニューです。
岡電清輝橋線大雲寺前駅より徒歩3分、1984(昭和59)年創業のラーメン店「中華そば 伴」さん。繁華街・中央町の一角で営むこちらは深夜まで営業しているため、飲みの締めに最適かつ美味しい岡山ラーメンが食べられると評判のお店だそう。お伺いしたのは平日の深夜0時を回ったころ。店内はほぼ満席という大盛況でしたが、辛うじて1席空いていたため、待ちなくカウンターへ座り中華そばを注文。なみなみと注がれた豚骨ベースのスープはあっさりとしていて優しい味わい。これは確かに飲みの締めにびったりの美味しいスープ!これはクセになる…!柔めの細いストレート麺もスープによく絡み、これまた美味しい。薄くて柔らかいチャーシューも良い仕事をしている!メンマも美味いなぁー。食べている最中、ひっきりなしにお客さんが訪れているのも納得!深夜の締めに最適な岡山ラーメン、なかなか侮れませんね。美味しかったです!ごちそうさまでした。
今回注文したメニュー▶︎ 中華そば 830円▶︎ ネギ多め 100円▶︎ たまご入り 50円▶︎ おむすび(2ケ)150円▶︎ 餃子 400円0時ごろに行くと満席で10分程待ちました。カウンター席のみのこじんまりとした店内。中華そば、ネギ多めとたまご入り、おむすびを注文。隣のお客さんの餃子を見ていると食べたくなったので餃子も注文🥟中華蕎麦はあっさりして食べやすい😋餃子は野菜たっぷりぎゅうぎゅうで美味しかったです🎵ごちそうさまでした。
普通に美味しいけど、昔より味が薄くなって酸味が強くなった気がしました。
岡電清輝橋線「大雲寺前」駅から西へ160mくらい大雲寺前駅から140mたくさん食べて、たくさん飲んで深夜帯の〆で行きました。店内は、カウンターのみで10席ぐらい?中華そばを注文。ネギ好きなのでネギトッピングも。100円でこの量のネギはありがたい。醤油豚骨?以外に味は濃ゆいですが、あっさりマイルド系です。麺はストレート麺で中太麺です。ここは、3時まで空いてるみたいなので深夜帯は〆を食べに来るお客さんが多いみたいです。〆にはちょうど良い、美味しいラーメン店でした。
チャーシューと太めの柔らかい麺の絡みが絶妙でした。スープや麺のマッチ度が高いと感じました。次回はチャーシュー麺注文して、さらにトッピングしてみたいと思います。ここはだれかにオススメしたいお店の1つになりました。夜19時からのオープンのようです。
中華そば 伴 中央町店さん MICHELIN プレート獲得されたみたいですね。中華そば + たまごいり、ビールを注文。直後に来店した人が 麺硬め で注文していて、なるほどラーメンが出てくるとデフォルトは少し柔らか目に茹でてありますね。中央町の飲み屋街で深夜営業しているお店なのでスープは塩味が強いです。お酒を一杯飲んだ後のラーメンはこれくらいの方が美味しいですね。トッピングの玉子も煮玉子ではなく、期待どおりにゆで玉子を輪切りにしてトッピングしてくれていて昔からある岡山の中華そばの玉子で、懐かしかったですね。中央町・柳町あたりでお酒を飲む機会があったらまた食べに来たいですね。
安定の味。ちょっと塩気がきつく感じたのは、酒の量が少なかったからかなw
キタナシュラン。でもうまい。こんな店がなくならない事を願うばかり。
ミシュランガイド岡山 2021年掲載のお店です。夜の営業で、ハードル高いですが…昔ながらの 豚骨醤油ラーメンのお店です!
名前 |
中華そば 伴 中央町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-233-4898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内でも食べるし、近くなら配達もしてくれます。配達も早いので助かります。遅くまで営業していて、しめのラーメンとして最適です。