サクサク穴子とヱビスで贅沢ランチ。
手打そば 千喜知庵の特徴
落ち着いた雰囲気の店内で、こじんまりとした佇まいが魅力的です。
自家製粉の十割蕎麦は香り高く、優しい喉ごしが楽しめます。
サクサクの穴子天ぷらや美味しいごまだれ豆乳蕎麦が評判です。
落ち着いた雰囲気の店内、サクサクの穴子天ぷらと歯切れよい蕎麦、ヱビス小瓶が最高でした。店員さんのかっぽう着もかわいい。
何度かお食事に伺っておりますが、今回も大変美味しかったです。岡山で好きなお蕎麦屋さんの一つです。冷酒と蕎麦をいただきました。店内は、とてもスタイリッシュで若い方にも人気です。暑い中並ばれている方も多いようでした。お蕎麦屋さんにしてはゆっくりとサーブされるので外の方がちょっと心配になりました。
いつも元気な接客で良い‼️だいたい蕎麦と冷酒を頂きます❗今回は、酢橘蕎麦を頂きました、気に入りました‼️三度目の来店、ごまだれ豆乳蕎麦美味しかった‼️二度目の来店、はも天せいろを頂きました、美味しいかった!初めての来店は、しそ切り蕎麦を頂きました。しそが練り込まれた、蕎麦で、しその香りがほのかにし、美味しいかった!
気になっていたお蕎麦屋さん。路地裏の落ち着いた雰囲気がいいお店です。お店の中もゆったりしていて落ち着きます✨十割蕎麦があったので十割蕎麦を注文🥢蕎麦屋に来たら何故か食べたくなる出汁巻も注文しました🥚十割蕎麦なのに喉越しよく頂ける蕎麦を感じられる十割蕎麦でした😋出汁巻は出汁がきいたフワッとした出汁巻で好きな味わいの出汁巻です🥺鱧天も気になったのでまた行かないと✨
よく挽いた蕎麦豆からの蕎麦はさっぱりした食べやすい美味しいお蕎麦です。こんな蕎麦を求めてました!
雰囲気がよく接客も良かったです。提供されるまで少し時間が掛かるので、雑記や新聞など何か時間がつぶせるものがあれば助かります。
岡山で一番好きなお蕎麦屋さんです。先輩がやられてるお店で2階は奥さんが美容室をされています。とにかく居心地の良さと空間の気持ちよさにマッチした蕎麦が最高。近頃はミシュラン獲得してから、常に一杯でなかなか入れない事も多いです。春に食べれるさくらそばはピンク色した珍しい蕎麦で、塩食べるとこれが絶品。温かい蕎麦だと黄ニラ蕎麦がオススメです。駐車場は近くにコインパーキングは沢山あります。喫煙所は外にあったような気がしますが、喫煙は諦めた方が良いかもしれません。とにかく美味しいお蕎麦を食べたいのであれば、ここがオススメ。
ランチの終わり時に入店しました。最少人数で切り盛りされているのか、配膳の方は一名のみ。当方が入店した際に丁度お客さんが一組お会計をしてたのですぐ通されるかと思いましたが、店員さんにこちらの入店に気付かれなかったようだったので声掛けをしたところ「片付けるので外で待って欲しい」と言われ、外のベンチで待ちました。しばらくしてようやく席につけ、天ぷらそば(1,500円)を注文。天ぷらはエビが二尾、薬味は少々のねぎが小皿に盛り付けてあったのと、七味がありました。お蕎麦からいただきましまが、まずまず美味しかったです。お出汁も丁寧に取られていると思いました。次に天ぷらを食べると、油が酸化したような匂いがしました。最初は気のせいかと思いましたが、食事を進めていってもやはり酸化した匂いがする。せっかくのおそばとお出汁の香りをぶち壊しにされ、お腹は満たされたものの気持ち的には入店からの下りもあってあまり満足出来ないまま退店することになりました。綺麗でいやらしくない上品さがあり、細くBGMが流れる静かな店内で雰囲気はとても良いです。しかし、お水も蕎麦湯もこちらから声掛けしても中々来なかったりと気持ち的な満足度は低かったです。
新そば頂きました。細切りのお蕎麦で美味しかったです。注文して提供されるまでに、時間はかかりますので注意です。
名前 |
手打そば 千喜知庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-223-1216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

少しわかりにくいけど、こじんまりとした佇まいのお店。真横にコインパーキングがあり、停めやすかったです。愛想の良い若い店員さんが出迎えてくれ、すぐに座ることが出来ました。蕎麦を打つ場所が、食事できる場所の横のガラス張り…タイミング良ければ打っている所が見えるのかな?私は、SNSに載っていただし巻き卵と、胡麻だれ豆乳湯葉そば。同行者は十割そば。だし巻き卵は、1人ならお皿に半分にしただし巻き卵を重ね盛り、2人なら2つに分けて出していただけます。魚の出汁かな?すごく魚の良い香りで、添えられた粗ずり大根がまたよく合う❤️胡麻だれ豆乳湯葉そばは、とても口当たり良く、胡麻だれもしっかりしていて、湯葉ごと食べると至福でした❤️他のも食べてみたく…またお伺いしようと思います。