喫茶 ジャンボお好み焼 おぞのの特徴
おぞのさんはジャンボお好み焼きの有名店です。
岡山駅から自転車で10分のアクセス良好な場所です。
日替わりランチ650円でボリューム満点のコスパです。
ランチに行ったら地元の人で賑わっていました。モダン焼きを定食にしたのですが、全部ソースまみれで自分にはしょっぱかったです。ボリュームもすごく、ご飯とサラダのセットにしたことを後悔しましたが、逆になかったらしょっぱくて食べきれなかったと思います。店の人は丁寧でした。
厚生町交差点の南東にある、喫茶店とお好み焼き屋さんが合体したお店です。喫茶コーナーはカウンターとテーブル席、お好み焼きコーナーはカウンター席です。14時過ぎに行きましたが、8割方の席が埋まっていてよく流行っています。モダン焼きジャンボ990円税込を注文。直径30センチはあると聞いていましたが、これは迫力あります。厚めのクレープ生地に中太の焼きそばが、体感で2玉程度入っています(違ったらごめんなさい)。甘めのソース。たくさん食べる人ならペロリでしょう。美味しくいただきました。日替わりランチもボリュームがあり、流行っている理由が分かった気がしました。
おすすめのお好み焼き店に訪問。びっくりしたのが、お好み焼き以外に定食等がありメニューも豊富でした。スペシャルを頼み、しばらくすると皿にのってお好み焼きが登場。広島風で美味しかったですが、コテが小さければ尚良し!次回は定食も食べてみたいですね。
安くて量が多くて旨い!また行きますね。
本日は粉もん気分、おぞのさんに初めて訪問です、日替わりのカツカレーが気になりましたが、やはりここはもだん焼き、麺は一玉とのことでジャンボをお願いしました(^。^) ♪しばらくしてジャンボ登場!想像以上のデカさ!横幅30センチはあるかっ!厚みもしっかりだなっ!麺一玉でなんでこんなにデカいんだろう?やっぱりキャベツなのか?味ですが普通においしい感じ、薄手の生地はしっかり焼かれてソースがしみしみ(๑˃̵ᴗ˂̵)もちっとしたこの生地は好みです♪キャベツの感じは定番的な感じかな!全体的にソースの使用量はかなり多いですねー豊島屋?のソースの箱!調べたらあっ!タテソースなわけね/(^o^)\とにかくデカいので半分くらいで苦しくなってきたが、根性で完食次は小にしようと決意しながらはらパンで退店です(^^;
ジャンボお好み焼きの有名店。ただし、日々色んな定食もあり、喫茶メニューもありの普段遣いのできる店かな?
モダンの小でも大盛りサイズの量です。
岡山商工会議所の近くにあるお好み焼き屋ですが、焼きそばが美味しいです。焼きそばは自分で作る方が美味しいので外食では食べませんが、こちらのお店は自分の作る焼きそばとは味付けが異なり美味しいのでたまに食べたくなります。お好み焼きも広島のお好み焼きに近いですが生地がモチモチして普通サイズでもボリュームがあり美味しいです。他にも曜日ごとにメニューが変わる日替わりランチもあります。
岡山駅から自転車で10分位にあります。喫茶店?お好み焼き屋?どっちにもなるお店です。カウンターやテーブル席も豊富にあります。日替り定食から焼きそばやお好み焼きがあります。モダン焼のジャンボのソバをいただきました。丸ではなく半月に折りたたまれており、紅生姜と青のり、ソースが付いてます。中は豚肉にキャベツに焼きそばと広島に近いようで違う物。でも、とても美味しいです。自分でマヨネーズもかけて食べれるので味を変えれます。オススメできるお店です。
名前 |
喫茶 ジャンボお好み焼 おぞの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-232-4680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

火曜日の日替わり カツカレー。大盛りはプラス100円。写真のはご飯多め。無料でご飯多くしてくれます。とっても美味しいです。個人的には、付け合わせのサラダのドレッシングがめちゃくちゃ好きです。