昭和レトロで健康的な手作り定食。
ふじやの特徴
昭和の雰囲気漂う定食屋で、手作りの美味しい定食が楽しめます。
日替わり定食は3種類あり、バランスの良い食事が低料金で提供されます。
中区役所西側の細い路地にあり、隠れた穴場として地域に愛されています。
おからも手作り🤗いわしの煮付も骨まで食べれて生臭くなく全体的に薄味でやさしい味です♪美味しかったー👍
初めて伺いました。お店の方が凄く感じがよく店内もキレイにされていて几帳面さがよく分かりました。揚げたてのかつ薄めでしたがサクサクで本当に美味しかったです。お腹もいっぱいで満足でした。 用意されていた定食のお膳は、ラップでもかけてくれていたらなおいいかなと思いました!
一品一品こだわりの手作り定食ずいぶん前から気になっていたお店。今ではなかなか珍しいお店です。店内が見えないので、入りにくかったですが接客も良く入って正解でした。メイン(ホッケの開き)も小鉢もお味噌汁も、ポテトサラダがとても美味しかった。ご飯も大でプラス30円でこのボリュームです。700円から800円で食べられる家庭的な定食屋さんです。駐車場がないのでマイナス1ですが雰囲気、味、量は満点です。
昭和の定食屋さん??レトロな定食屋さんです。メニューは日替りで、3種類から選べます。お腹いっぱいになりました。
何を食べても美味しい定食です。今日はアジの刺身定食でした。ご飯と味噌汁も美味しい、いい雰囲気のお店です。
近くにThe食堂といったお店はないかと検索して伺いましたが、期待通り!本物の美味しい家庭料理を頂くことが出来ました。ファミレスやコンビニ食に慣れてしまっている現代人の舌をリセットさせてもらえる様な、ほっこりとした味付けとバランスで、良きものを守り続けているお店なんだなぁと感じました。毎日でも行きたいお店です。
日替わり定食3種類ありました。カレイの煮付け、塩鮭、八宝菜がありました。店内に入るとテーブルにお盆が置かれていて小鉢がセットされています。メインを注文したらご飯、大中小を聞かれてお味噌汁と一緒に持ってきてくれます。素朴な味です、常連さんが多そうです。
平日お昼のみの営業ですが、知る人ぞ知るという感じで常連さんが多い感じです。値段と内容のバランスも良くお気に入りのお店です。
低料金でバランスよい食事ができて満足です。お客様も後常連のかたが多いようで落ち着いて食事出来ました。此れからも宜しくお願いします。
名前 |
ふじや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-272-4809 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和レトロで懐かしい雰囲気ながら味付けは健康志向で薄味ながら本当に美味しさと小さい頃食べていた魚本来の味が楽しめました。若い衆にはボリューム感が今一かもしれませんがご飯は大中小頼めるので大丈夫かな?