丁寧な窓口対応で安心を。
名古屋市 東区役所の特徴
マイナンバーカードの手続きもスムーズに進められます。
駐車場は建物の西側にあり、アクセスが便利です。
職員の連携が良く、安心して手続きができます。
マイナンバーカード電子証明書の更新で訪問月曜日に休みが取れたので待機時間を減らしたくて開庁時間少し前に到着。既に受付は始まっているようでマイナンバーの3人目でした。必要なものは揃えて行ったので順番がくればスルスルと進み、待機も合わせて15分ほどで手続き完了。☆マイナンバーカードとカード作成時に設定した暗証番号(数字4ケタとアルファベット+数字)が必要。更新のお知らせがあるとスムーズに確認できるようです。
区役所と しては、それなりに場所が 不便対応も、可もなくふかもなし。
サービス業と勘違いしてはいけない個人情報を扱うからスピードを求めず時間に余裕を持っていく場所。
案内係の女性が、少し我儘な客が来た際に明らかに声が大きくなり不快感を表に出していた。季節的に混雑しているし客が思い通りにならなくてイラついているのは仕方がない。それを柔らかくコントロールするのが案内係の仕事である。案内係までイライラしてはいけない。
転入転出の時期のため、かなり混んでいた。機械で受付してから住民票などの申請書を書いた方が良い。書いてからだと、だいぶ遅くなる。受付の機械は真ん中にあるので、注意。
皆さん、とても丁寧で優しい応対をしてくださいます。いつも気持ちよく手続きなど終えて帰ります。
住民票を取りに。大雨の日なのに結構人がいてビックリ。時間に追われていたので焦りましたが、とてもスムーズに受け取ることができ、無事次の予定の時間にも間に合いました。
今日は住民票と戸籍謄本お各1通ずつ発行してもらう為区役所に行った週始めだったので混んでいたが思っていたよりスム- ズに手続き等出来た各用紙の記入の仕方も案内の人に丁寧に教えていただき助かりましたここの職員の方はとても良い人ばかりです。
3回目接種しました(*^^*)職員さんはじめ各スタッフの連携が良くて安心してワクチン接種出来ました🍀
名前 |
名古屋市 東区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-935-2271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

老朽化してきている。千種区役所のように駅直結ビルに建て替えてほしい。車道駅前に移転してほしい。