心温まるケア、乳腺炎も安心。
たんぽぽ助産院の特徴
経験豊かな助産師による安心のサポートが特徴です。
鍼灸専門のスタッフが在籍し、身体のケアも充実しています。
保育士による安心したケアで、ママと赤ちゃんをサポートします。
他院で出産後、産後ケア入院で2泊3日お世話になりました。スタッフのみなさん、優しく、いろいろと話を聞いてくださり、とても安心して過ごすことができました。また夜間は預かってもらえたので、リフレッシュできました。育児の疑問や不安なども助産師さんに質問して、ある程度払拭することができました。10時と15時のおやつがとても美味しかったです(^^)今後も鍼灸や漢方で定期的にお世話になろうと思います。
他院で出産しましたが、乳腺炎になり母乳外来を受診しました。休診日でも潔く対応していただき感動しました。助産師さんが優しく丁寧に施術してくださり、また施術中も相談にのってくれたり育児アドバイスをいだだき、とても有意義な時間でした。鍼灸もうけましたが、こちらも鍼灸師さんが丁寧に問診し、施術してくださり、身体を労る事ができました。スタッフさんは皆さん優しい方ばかりで、院内に託児もあるので施術中に我が子がグズっても対応していただき大変有難かったです。お世話になりました^^
授乳中のトラブルでお伺いをして、心温まる対応とアドバイスを受けながらのケアでお乳も心も救われました。2人目はたんぽぽ助産院で出産して凄く感動の嵐。あったかくて安心しておさんに望めました。たんぽぽ助産院に出会えてたことに幸せです。
経験豊かな助産師さんと鍼灸師さん保育士さんもいらっしゃいます。日頃の検診も丁寧に行ってくれます。詳細定期検診は提携の病院(川崎医大など)してもらえます。(曜日によっては助産院長が現地同行してくれます)お産もバースプランで自由に希望が出せますし、一時金の直接支払制度も利用可能です。入院食は母乳のことを第一に考えられた食事とおやつが出ます。産褥入院も可能で夫や兄弟も一緒にファミリー入院も可能です。(おいしい食事も頼められますよ)授乳や子育てで不安があれば是非一度相談されることをおすすめします。
名前 |
たんぽぽ助産院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-436-1980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

妊娠健診からお産、産後にかけてお世話になりました。助産師の方々が優しく温かい心遣いがあってとても雰囲気の良い助産院だなと思いました。「忙しそうだから聞くのを止めておこう」と思うことはなく、小さいことでも相談しやすかったです。助産院なので無痛分娩や医療行為などはできませんが、産前からより良いお産を目指して体づくりをしていく考え方も素敵だなと思いました。病院の妊婦健診は異常がなければOKと、5分くらいで終わりましたが、助産院だとエコーをゆっくり見せてくれたり生活指導などがあったりで1時間くらいかけてくれました。出産は助産院に着いて20時間後くらいに産まれました。夜通し助産師さんが4人くらいついてくださり大変なお産でしたがとても心強かったです。とても感謝しています。産後家に帰ってしんどい時、院長さんの「たんぽぽ助産院を倉敷の実家だと思ってね」、「しんどくなったら寝に来たら(産褥入院したら)いいよ」という言葉に頼りにできるところがあると思うと心が軽くなりました。2人目もこちらで産みたいなと思います。