広い駐車場と魅力の蕎麦。
セルフうどん キリンの特徴
17時まで営業しているので、遅いお昼うどんに最適です。
釜玉うどんのネギはたっぷりで、食べ応えがあります。
幼稚園のような派手な外観で、驚きの店舗です。
駐車場がやたらとデカイバスを停めるスペースまである珍しく17時までやってるお店蕎麦も常時提供してるので評価を高めに16時頃に行っても蕎麦が食せますただし、遅い時間は天ぷらやオニギリ等のサイドメニューの品数は少ないですネギの制限をしているのが評価ダウン何も書かなくても、大さじ三杯も乗せられない肉蕎麦小の場合は、2杯が限度でした。
平本店が運営するうどん店の内の1店舗です。名前がバラバラでチェーン店であることは分かりにくいですが、平本店のお店であればメニューなどは同じです。平本店のうどん店は駐車場も店内も広く、うどんもうどんメニュー以外も豊富です。また、営業時間も香川の他の多くのうどん店と比べると長め。料理のクオリティーとしては普通であり、良くもなく悪くもなく。勤め先の近くにあれば昼食時に重宝するお店かと思います。
キリン絵柄で目立つ建物のうどん屋さん好きな天ぷらなどをとってからおうどんを注文するスタイル。かけうどん 1玉 250円鶏のからあげ 160円うどんは出汁がさっぱりしててスルスル入っていく感じ。麺は思ったより細めでした。鶏の唐揚げは大手チェーンのフライドチキンを彷彿させるような美味しいものだった。これだけでも食べに行ってもいいかもしれない。店内はテーブル席がたくさんあって駐車場もゆったりしています。
麺は硬めで、コリコリ食感!出汁がちょい薄いかなぁ〜って感じ!塩気も抑えられてるので食べやすいけど〜個人的にはガツンとくる出汁が好きかなぁ〜行った時にはラーメンが良く出てたので、ワンチャンラーメン美味い説あり( ̄Д ̄)ノ天ぷらは、うどん屋さんあるあるのザクザク食感なので、うどんにつけて食べるのが美味しいです(*´ڡ`●)個人的には良くあるうどん屋さんって感じかな?ただ、お子様連れの場合、座敷もあり、店内も広いし、子供が多いので連れて行きやすい!そしてお安い!
平本店グループです。創業の店だと思いますが創業の場所から移転して建て直ししてます。うどんはまずまずで標準的なセルフスタイル。出汁は少し甘口です。この系列は他の店舗も良く利用しますが店舗によってデポを片付ける時間が早くて難儀します。観光客に媚びること無く創業当時から変わらぬ営業スタイルに好感が持てます。店舗も広く満席で困る心配は無用です。カレーうどんや肉うどん、中華そばや日本そば、トッピング類の天ぷらも豊富です。
昔ながらの中華そばがありましたので食べてみました。なかなか美味しい〜また蕎麦の冷かけは麺が太くて美味しいです。
通常、うどん屋さんの閉店時間は、14時~15時が、ほとんどですが、こちらのお店は、17時まで、開いているので、遅いお昼うどんには、最適です。店内も広く、座敷も、ありますので、お子様連れにも、よろしいかと存じます。また、『旨い』『早い』『安い』三拍子そろった良店です!
どの時間帯におじゃましても安定の麺具合たまにハズレの時もあるがたぶんつくる人が違う。
以前より凄く綺麗な店舗になってて驚きました。飲食店の基本である「衛生面」がちゃんとしており、好感が持てました。味は「バランス型」ですね!
| 名前 |
セルフうどん キリン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-841-0083 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜のお昼時でお客も結構入ってましたが、駐車場も店内も広いので、(セルフ方式なので)注文するのに少し並んだ程度でスムーズに食事できました。