優しい味のおうどん、屋島の景色と共に。
うどん家 まはるの特徴
自家製タルタルソースがかけ放題で、感動する美味しさです。
屋島の美しい景色が楽しめる、穏やかな雰囲気のお店です。
かけうどん330円など、リーズナブルなお値段で満足度が高いです。
冷かけうどんを食べました。かけ出汁はいりこ、鰹節、昆布から出汁を取っているとのことであり、出汁の甘みが心地良く、それであって風味は強すぎずトゲもなくマイルドな出汁です。冷たい麺は噛みごたえのあるグミのような食感ですが、しなやかさも無い麺でした。
マハル マハリニキタヤンバラヤンヤヲヤンマハル マハリニキタヤンバラヤンヤヲヤン何言ってるのかって?恥ずかしいから聞かないで⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄セルフうどんお手軽な価格で待たずに美味しく食べれる魔法使いなシステムなのですそのカラクリは簡単手軽な価格設定から始まりお店は見切りで玉を茹でて開店どんどん人が集まり食べて帰る早さ釜も忙しく回転するから常に茹でたてワッショイな鬼システムそんな、まはるに看板メヌーが加わったカレーうどんである今までも取り扱ってはいましたが業務用のものを使用しておりこの度に手作りに一新されたようですこれが香川のカレーうどん発祥は関東とされてますが関西や近畿でも名物とされていますよねカレーの色が黄色くなるくらいまで出汁で伸ばし、刻みや野菜などを加えたものが一般的とされてます香川では、そこまで出汁で伸ばさないカレーうどん専門店がないのも特徴出汁の有無を聞いてくれる今回は出汁アリにて混ぜずに二層のまま頂きます|ω・)麺は相変わらず茹でたて餅々カレーはスパイシーやたら変な甘さがなく好みのもの熱々の麺に出汁とカレーの味追加で入れた冷めた揚げ物と温玉単調の中にある味と温度の層が堪らん全く食を飽きさせないまはるがヤッてくれたぜ!!素直にそう思います(*゚∀゚*)
[さぬきうどん全店制覇 攻略本]にも掲載されていないお店ですがなぜ、載らないのかがわからない(´;ω;`)優しいお店の雰囲気とその雰囲気にマッチした優しい~味のうどんが好きです♡席もキレイに整えられているんですよ◎椅子の間隔が均等だったり冷たい麦茶もあったりとわかりにくい所でしっかり手抜きされてないんです☆今日は早めの時間だから天ぷら類が豊富にあってカレイ天があったのは私にとって、ラッキーな事(*゚▽゚)ノまはるさんの、他所にない特徴としてこちらのタルタルは人気ですよ◎そのタルタルも、遅い時間だとすでになかったりしますからねそして、だし巻き玉子があればそちらも確実に取りますよ♬出汁が優しく染み出る薄味のこちらのだし巻きも外せない☆さて、今日の麺はなかなかしっかり主張があるものの強すぎなく、やっぱり優しい(*´д`)屋島がキレイに見える席がお気に入りで本日は、複雑な気持ちの夜勤明け何か優しいものに癒して欲しいと寄って正解♡穏やかな雰囲気の中でお腹だけじゃない、心も満たされてとても美味しくいただけましたよ~♬
かけうどん大330円、アゲ小70円。400円でお腹いっぱい。とにかく安いのがイイね。ただ出汁は化学調味料多めで出汁の味がほとんどしない。まあそんなもんだろう。毎日利用するにはもってこいかもね。屋島を見ながらうどんを食べられる席があるのにビックリした。
営業時間が10時半からに変わるそうです。写真には本日とありますが、確認するとこれからずっということでした。店への評価ではないので、投稿時点の3.7に最も近い星4つとしてあります。
初来店、わかめうどんを頂きました。出汁は辛め、麺は中太麺です。うどんが見えなくなるくらいたくさんわかめを入れて頂きました。テーブル席しかないためお子様連れの方にはお子様用の椅子の貸出を行なっています。駐車場は専用駐車場があります。定休日は日曜日となっています。揚げ物、揚げ、おむすびなどのサイドメニューも充実しています。サイドメニュー、今回はだし巻き卵を頂きました。甘すぎずふんわり感がたまりませんでした。地元の皆様に愛される素敵なうどん屋さんです。ごちそう様でした🙏
近所の憩いの場みたいな感じ。だし巻き卵結構美味しい。
かけうどんも旨いですが、つけ汁の冷やしやザルうどんも旨いつけ汁飲んじゃいますw座敷がないのでお子様連れの方は、チャイルド椅子が数個置いてます。
入店時から退店まで、店員さん達の感じも良く気分良く食べて帰れました!かけうどんダシが若干物足らない感じしましたが…おむすび類の米は、うどん屋には珍しく美味しい方で揚げ物類にかけるタルタルソースがサービスで置いていて嬉しいです。
名前 |
うどん家 まはる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-899-7785 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

20 8月5日、ラーメン店が敷地内に並ぶうどん店。店内に入ると、思ったより客が多い。かけうどんを注文し、食べていると暑いので汗がでてきた。麺は柔らかい、出汁は薄い感じがした。フライを食べたら少し硬い魚フライだった。先に醤油を掛けたが、タルタルソースがあったのて、掛ければ良かったと後悔。24 6月19日、肉うどんを食べた。麺は細麺でコシがある。肉の量は少ないし、肉の味が薄かった。24 10月14日、14時頃に来店したら客は一組しかいなく席は空いている。ぶっかけうどんを注文してテーブル席で食べた。麺は普通の太さでコシと弾力がある。出汁はレモンを搾ったが小さいので、味に変化はなく美味しかった。