94歳の女将が焼く絶品焼鳥。
渚の特徴
オリーブ鳥のねぎまや手羽先が絶品で多くの常連を魅了している。
94歳の女将が操る焼鳥の技術と心温まる接客が特徴的である。
香川県の政財界と深く繋がり、特別な存在感を持つお店である。
お食事、ご夫婦共に最高でした。隠れ居酒屋ですがオススメです。English OK らしいです。
オリーブ鳥のねぎま、大将の絶妙な塩加減、とても美味しくいただきました。またメンチカツも絶品でした。ご馳走さまでした。
味もいいし…女将さんの人柄もいいし…お客さんもいいし…最高の店です‼️
こじんまりとしたアットホームな感じのお店でメニューは少ないですがなかなか良かったです。
大正生まれのお母さんがやってるお店。大病を患われて今は焼き手は娘さんがやってますがお母さんは毎日お店に出てます。2021年現在で御年95歳。元気貰えます。
昭和レトロの雰囲気だけ味わえるお店かな。片原町にありがちだけど常連になるとステイタス?的な勘違いした客が多い感じ。お店は悪くないんだけどね。味はいたって普通です。
お母さんが焼いてくれる手羽先が旨い!いつまでもお元気で頑張ってください。
僕のオススメの焼鳥屋はたくさんあるなかで、今日は先日94歳の誕生日を迎えられ、いまなお現役でカウンターに立ち接客を続ける女将さんが営む焼鳥屋さんを紹介したいと思います。なぎさ場所ですが、片原町駅を降りて徒歩2〜3分となります。入り口の看板は昭和の雰囲気が出ています。女将さんは手術をしたばかりで体調が万全ではない様子で、娘さんご夫婦が手伝っていらっしゃいました。キープボトルが沢山並んでいます。ビールはセルフサービスで冷蔵庫のなかの瓶ビールをとります。キリンとアサヒから選択。豚バラ串を注文。これがとても美味しかった。ボリューム満点のメンチカツ。メニューはボードに手書きで書かれており、値段の記載はありません。その日のオススメは別のボードに記載しています。料理はどれだけ愛情をかけて作った物が美味しいかが感じられる店でした。女将さんのお店を愛する想いが店の雰囲気にも表れています。懐かしくもあり、心温まる素晴らしいお店でした。女将さん長生きしてずっとお店続けてください。
焼鳥がおいしいです。✌️
名前 |
渚 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-821-8854 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

もう 30年前になります近々 お伺いしますね。