古民家の情緒で味わう、絶品飛騨牛炭焼き。
そら豆の特徴
名古屋駅近くに位置する古民家を改装したおしゃれな居酒屋です。
飛騨牛の炭焼きコースが楽しめる、料理のレベルが高いお店です。
店内は昔の銭湯を活用した情緒ある雰囲気が魅力的です。
職場の忘年会にて利用名古屋駅近く古民家の情緒あふれる和風個室居酒屋上司オススメのお店飛び込みではいつも満席で空振り今回はちゃんと予約して入店することが出来ました飛騨牛の炭焼きコース★飲み放題120分コース料理全てがレベルが高くて美味しいプライベートでも利用したい。
店内禁煙の情緒ある雰囲気の個室メインの居酒屋です。昔、銭湯だったところを居酒屋にした様です。炭焼きリブステーキコース+飲み放題(4500円/人)を予約し利用しました。どれも味は普通に美味しく、全体的にちょうど良い量でした。ステーキがあるのはありがたいですが、コスパ面では、可もなく不可もなく、といった感じ。宴会や飲み会には、雰囲気が良いので無難に利用できるかと。飲み放題では、最初焼酎ソーダ割りが薄かったので、濃い目をお願いしたら、むちゃくちゃ濃過ぎるくらいだった。厨房は雑なイメージは持ちました。
お料理がおぃしかったです(*´∀`)
銭湯を改装した居酒屋らしいですが、この雰囲気は良いですね。昔ながらの佇まいを楽しめるのと、細かく仕切られているので周りがあまり気にならない造りかと思います。メニューも色々揃えてあるので、デートや会合にも良いのかも二階のソファー席なんかは落ち着きますね。伺った日は祝日でしたが、結構流行っている感じでした。価格もお値打ちだったので気軽に使えるかと思います。
昔は予約しないと入れなかったけどすんなり入れてもらえました。中は二階建てですので結構人は入れます。料理は普通(笑)
友人との飲み会で、2軒目で利用しました。スタッフも多くて、賑わってましたが、飲み物や食べ物の提供も適時で出され、味も満足でした。2軒目という事もあり、料理の詳しくは判りませんがジャンルも色々あり満足できました。今度は是非1軒目で利用したいです。
友人と名駅界隈を散策していたところ、こちらのお店は昔銭湯だったと言うので中に入ってみようと入店しました。外観は当時のまま。店内も柱や梁を活かしてリノベしてあります。が、昔の銭湯だからか、段差は結構多いかも。酔っ払いは注意すべし。メニューは炭火焼きを売りにしている模様。牛ハラミの炙り焼きとヤンニョムチキンを注文しましたが、まぁ、普通でした。雰囲気を楽しむお店かと思います(笑)
古民家っぽい落ち着いた雰囲気の店内。和食の居酒屋🙆料金もリーズナブルで、お得感ある!20代男女のデートにオススメ👍
雰囲気最高でした。割と何を食べても美味しく、4人で1人3000円ちょいと安かったです。ご馳走様でした!
| 名前 |
そら豆 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-566-5550 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~1:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目17−28 |
周辺のオススメ
雰囲気が良いだけ。料理は普通、可もなく不可もなく。飲み放題は生無し2,000円、生有り2,500円 当日可。