キウイボムでフルーツデザートを。
タリーズコーヒー 高松サンシャイン通り店の特徴
本屋とタリーズが併設、試し読みしながら楽しめる場所です。
2階席からの見晴らしは良く、のんびり過ごせます。
駐車場が無料で利用でき、アクセスも便利です。
ちょっと休憩するのに有難い喫茶店。2階にはソファーテーブルもありました。駐車場3時間まで無料と表記していました。
今日は、キウイボムさんのフルーツデザート狙いで伺いました。フルーツサンドは、私的にはですが、1番美味しいのがボムパンだと思ってます。裏にもフルーツ入ってますから!フルーツがそして、絶対的に美味しいと思います。そして、今回は、フルサン+杏仁狙いです!フルサンは人にプレゼントして写真ありませんが、杏仁はドドーンと大きな杏仁でした。お腹おきるくらい(笑)
テラス席お勧めです。周りを気にせずゆっくりゆったり過ごせます。但し真夏、真冬以外で。
まだ買ってない本を試し読みできる、本屋とタリーズが併設しているお店です。美味しいコーヒーを飲みながら、読みたい本を読めるので凄く気に入っています☆たまにタリーズ内でアクセサリーの販売や、簡易エステみたいなものもやっているので、行くのが楽しみになるお店です。これからも本を読める制度を継続してくださいね😆
香川大学創造工学部が近くにあるので、学生さんがたくさんカウンター席で勉強してました。私も資格試験の受験に来ていたので、ちょっとだけ勉強しようかと思ったけれど、「長時間の勉強はご遠慮ください」という席だったので、止むなく遠慮。コーヒーは美味しくいただきました。
蔦屋さんと併設しています。本を選ぶ合間に利用します。コーヒーはもちろん、フードメニューも美味しいです。
コーヒーを飲みながら作業できるお店なんですが、タリーズのスタッフさん、読んでたら本当に対応してください。コーヒー一杯を提供するのに時間がかかりすぎ。カウンターの中に3人くらいがウロウロ効率悪く動いているんですが、お客が1人でも詰まるとコーヒー一杯提供するのに10分~15分待たされることもあります。素人目に見ても研修受けてんのこの人たち?ていうレベル。コーヒーショップでこんなに待たされるお店は今まで経験ありません。あともうひとつは外壁・内壁?ガラス張りになっているんですが汚すぎる。蜘蛛の巣や虫の死骸が張り付きまくり、こういうメンテは一切しないんですかね、タリーズの方針として。これらが理由で違うお店を利用するようになりました。
イベントの時は必ずお世話になってます。
2階席には話しやすいソファーもありTSUTAYAで買った本を読書するという一日ののんびりとした過ごし方。店員さんの対応もとてもよくて 良い時間を過ごせました。
| 名前 |
タリーズコーヒー 高松サンシャイン通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
087-864-3410 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~23:00 |
| HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/5060954?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テーブル、カウンターなど色々なタイプの席があるので、人とおしゃべりする時にも、勉強やパソコン作業に集中したい時にもいいと思います。お気に入りはカウンターのはしっこです。コンセントあるのもうれしいです。駐車場が3時間以上いると有料になっちゃうのが難点ですがお店の方針ならしかたないですね。