本町パンデュース、惣菜パン豊富。
パンデュースの特徴
惣菜パンや菓子パンの種類が豊富で、どれも絶品です。
食パンやパンドミは、特に小麦に拘った美味しさが際立っています。
お洒落な店内で、パンの香りが漂う心地良い空間です。
パンデュース本店へ。本町に用事があり立ち寄る事ができました。以前、淀屋橋店でパンを購入した際に美味しかった記憶があり期待大‼︎並んでいるという口コミでしたが土曜日のため会社がおやすみのせいか、すぐに入店する事ができました13:00頃の入店で店内にはまだまだたくさんのパンがあり選ぶ事ができたのは嬉しかったです。店員さんにおすすめなどを聞きましたお惣菜パン、タルティンなどが人気だそうです。種類豊富でした‼︎丁寧に教えてくださり感謝です。この日の外気温は34度。持ち歩きが2時間以上となるためお惣菜パンは断念し、バゲットと柔らかめのシンプルなパンそしてかわいいハートのパンを購入しました。ハートのパンは次の日の朝にハード系はタルティンにしていただきました期待を裏切らない美味しさでした。次回もたくさん買いたいと思えるお店です。ごちそうさまでした。
惣菜パンの種類が豊富。店で一番人気の胡桃パン¥190とキルシュ漬けのクランベリーを購入。胡桃パンは生地も美味しかった。
ちょっと前にテレビで見てなんておいしそうなパン!と思い行きましたネギとゴルゴンゾーラのパンを見たときもこぼれおちんぐらいのネギがのっていてテンションあがりました。が!!しかし久々の訪問(1年ぐらいあいたかも)あのこぼれんばかりのネギはどこへ・・・・ずいぶん質素になってました((´;ω;`)ウゥゥ)前は食べたい物が多くてどれにしようか迷うぐらいだったのに今は一つでも買わなきゃな~って選んでしましました。わくわく感がなくなったんですよね店舗数増えたから?店員さんも忙しそうでなんだかバタバタしててゆっくり選べませんでした。値ははりますがまたいつか行こうかな。
食べログ百名店のパン屋。種類が多いから買い物が楽しい。行列まではないがぞくぞく客が来店。人気のパン屋。
《本町》店舗展開している人気のパン屋さんの本店食べログ『3.79』『パンWEST百名店2022』【訪問】易しい地下鉄四ツ橋肥後橋駅から徒歩4分【行列】無し平日7:55分着で一番乗り【テイクアウト】ネギとブルーチーズのタルティーヌ¥480クロワッサン¥290(タルティーヌ)店員さんオススメの野菜が乗ったタルティーヌでフランスパンの上に多めのネギとベーコン、ゴルゴンゾーラが乗ったパン。相性抜群で美味しく頂きました。(クロワッサン)発酵バターを折り込みしっかりと焼き上げてあり、外はカリカリで中はもちもちの定番パン。【店内】5名づつ入店。
フィナンシェとチョコクロワッサンとベーコン玉ねぎパンを買いました。いろいろ目移りしましたが、他の店にもいかなきゃ行けないので、今回は3個。クロワッサンはパリパリでネットリしたチョコが入ってます。美味しかったです。ベーコン玉ねぎパンはブラックペッパーがきいててピリ辛で美味しい!フィナンシェは、あまり特徴感じませんでしたが、普通に美味しいです。どれもいい香りでテンション上がりました↑
お洒落なパン屋さんです。ハード系のパンはおいしかったです。偉そうですが、惣菜パンは一見よさそうに見えますが、具材の組み合わせ、切り方、味付けがちょっと雑だなあと思ってしまいました。リピートはないかな。
可愛らしい店内に美味しそうなパンの匂い。食欲に駆られて大量に購入しました。種類も多く、体にも良いらしい。何より美味しかったです。
美味しそうなお惣菜パンがたくさん。入店できるのは5人までで、それ以降は店の入り口で待つことになります。土曜日のお昼過ぎに行きましたが、外に3人ほど待っていました。自分が入った後は人が来なくて、空いていました。パンはどれもとても美味しく、トッピングにすごくこだわったパンばかりで目移りしてしまいます。
名前 |
パンデュース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6205-7720 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

●●待ち状況●●朝8時に来店しました!待ちはなかったです。●●注文●●★「れんこんとスモークチキンのタルティーヌ」「食パン」「クリームパン」を購入しました!●●感想●●特にれんこんのパンが感動的な美味しさですね!レンコンとパンって合わないだろって思っていましたが、シャキッとした食感とバランスの良い味付けすごい!惣菜パンとしてめっちゃハイレベルですね。これはリピートします!!ぜひ!