歴史ある古民家で味わう!
ヨコクラうどんの特徴
アザラシが登場するTV番組でも紹介された老舗のうどん屋です。
もちもちの太麺が楽しめる、趣のある古民家の佇まいが魅力です。
温玉めんたい冷小など、夏しっぽく冬しっぽく美味しいメニューが豊富です。
歴史ある古民家の「ヨコクラうどん」さんで鶏チャー葱炙油うどん(冷)を頂きました麺はもっちりしつつもコシがあり喉ごしがとても良かったです香ばしく炙った鶏肉が美味しかったですが量は少なめお値段は高めに感じました次回はシンプルにかけうどんを食したいです。
テレビで放映されたのを観て、気になっていたお店の1つ‼️ついに訪問✨週末でしたが、昼過ぎだったせいか意外と空いててラッキー✌️直ぐに注文でき、隣の離れ?に着席。古家の雰囲気が漂う落ち着いた席でいただく久しぶりのうどんは、まさに讃岐うどん❗️しっかりとしたコシにモチモチ食感🥹お揚げは店名の焼きが入ってて、思わず取ってしまった💦お店の雰囲気と美味しい😋うどん是非また伺います🎶
その日はまるで初夏のような陽気で、冷たいうどんを食べるのを心待ちにしていました。お店の戸を開けると、目に飛び込んできたのは「なめこおろしぶっかけ」。迷うことなく注文しました。この決断は全くもって正しかったです。生まれて初めて、うどんでこれほどの感動を覚えました。小サイズを頼んだのですが、一口食べた瞬間、「特大にすべきだった...」と後悔の念に襲われたのでした。例えるなら、美味しすぎてほっぺたが落ちるという表現が陳腐に感じるほど。本当に、本当に、美味しかったのです。ちくわもサクサクで最高。こんなにも美味しいものが日常的に食べられるなんて。香川県民が心底羨ましいです。
鶏チャー葱炙油うどん小(700円)+ちくわ天(120円)を食す。平日の朝の開店と同時に観光途中に訪問。店構えも趣きがあり歴史を感じる。メニューはそれほど無いが、斬新なメニューもあり、鶏チャーシューのうどんを選択。鶏チャーはホロホロで柔らかく、醤油と良く合う。黒胡椒は必須アイテム。うどんもツルツルで喉越しも良く、あっという間に完食。機会があれば、「かけ」か冬季限定の「しっぽくうどん」を食べてみたい。
高松でうどん。NHKで見た「ヨコクラうどん」さん。かけうどんの小と高野豆腐、半熟卵の天ぷら。美味しい!うどんをセルフでチャッチャします。カウンターのある店内は満席だったので、一旦外に出て、隣の飲食スペースへ。こういうのも楽しい。
雰囲気:☆☆☆☆☆(2棟に別れておりキッチン側は活気が、トイレ側の棟は凄く静かで、全体的に良い空気で老舗感が凄い。)食したメニュー(しっぽくうどん小:600円、盛合せ、蛸天ぷら)味:☆☆☆☆(しっぽくの野菜は味が染みておりまたダシと合わさって美味し過ぎる)商品見映え:☆☆☆☆(視覚的に優しくて目が良くなったかも)接客:☆☆☆⭐︎(パートのおばちゃん達感をイメージください)価格:☆☆☆☆(これは安いよ)立地(市内から少し離れているが、行くべき)駐車場(約15台ほど駐車出来る)その他(TVフットマップで特集)
以前 某製麺所でいただいたおうどんが本当に美味しかったので弾丸讃岐うどんツアーをしました。四件まわったなかで一番美味しかったです!自分の好みは麺のツルツルさと程よい太さと程よいモチモチ感だと今回改めて気づきました。モチモチの麺や細い麺 お出汁もお店でだいぶ違いました。こちらのヨコクラうどんさんはシックな店内にジャジーな音楽。接客もとても丁寧にされています。定かではないですが奥でうどんを手打ちされていました。麺もお出汁も雰囲気も本当に良かったです。平日の開店後すぐに行ったので私の他に1組だけでした。今回は冷やかけうどんとちくわの天ぷらでしたが他にも色々食べてみたいまた是非伺いたいお店です!
関西圏の友人に香川のアザラシ出てると教えてもらってTVerで観たフットマップ(関東で放送なし)に紹介されてたお店。ゆず汁がかかったしょうゆうどんが美味しそうだったのでそちらと、天ぷら3種盛り(ちくわ、高野豆腐、昆布)を取りました。3種盛りは皿によって微妙に種類が違っていました。ゆず風味のうどんおいしい。麺はもう少し角が立っててもいいなと思いましたが良い感じです。しかしこの店でいちばんおいしいと思ったのはつゆ!!つゆはセルフでかけるので、天ぷらのつけ汁代わりでどんぶりに入れたら、かけうどんにした方が良かったのでは!?と思うレベルでつゆがおいしかったです。
店主が息子に変わって、昔と店の印象がだいぶん良くなったと思います。20年ぐらい前は、店内はうどん粉まみれのホコリまみれで、清潔感ゼロの状態でしたし、うどんも大雑把な感じの昔のうどんって感じであまり美味しいとは思いませんでした。でも今は、従業員の接客や店内外の清掃が行き届いていて、尚且つうどんもスタンダードなものから創作料理系のうどんまで様々あり美味しいと思います。又、キャッシュレス決済も豊富にあります。幕末から営業しているとは驚きでした。
名前 |
ヨコクラうどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-881-4471 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

出汁うまい!麺うまい!鶏天うまい!出汁は自分でかけます。ネギ、生姜はフリートッピングです。変わったメニューもいっぱいあります。次回は何を食べようか?何回も通いたくなるお店です。