勇壮な大山と雪質最高のゲレンデ!
だいせんホワイトリゾートの特徴
暑い夏でも涼しい環境で楽しめるスキー場です。
小さなお子様向けのキッズエリアで安心して遊べます。
雄大な大山と日本海の絶景が楽しめるロケーションです。
滑走距離は短めで緩斜面で初心者の練習にはちょうど良い。コースは広めだと思う。しかし、この日は気温も高かったので雪質はベタ雪。リフトは混みがちで毎回10分ほど並ぶ。駐車場からアクセス用の無料リフトまで雪道の登り坂を300メートルほど歩きます。レンタルショップはぎんれいさんで借りましたが、近隣のスキー場と比べても値段は安めで、貸し出し処理のスピードが素早いです。
駐車場から連絡リフトまでの坂道がしんどい。国際エリアがすごい楽しくて好きだけど、そこまで行くのが大変。ちょっとした雪道ハイキングと思って行った方がいい。初心者でも大丈夫なゲレンデもあるし、何て言っても広いので、色々楽しめる。
中四国ではかなり雪質が良いと思います。ある程度、細い通路でもスピードを落とさない様に滑ることが出来ればスキー場毎の移動も楽にできると思います。色々な場所に移動して、自分に合う斜度や雪質を選ぶことができます。
最近行きましたが人多すぎ。時期だからなのかリフト待ちがとても長く感じました。雪質は安定のやや固めで滑りやすいです。難易度の低い方は人で賑わっています。逆に難易度の高い方は少なめ。
動いてないリフトが多すぎ!おかげで乗り場は大渋滞左端のコースはちょっと人が少ないけどそれもそのはず、1km近く雪道を歩かされるリフト止めてなきゃ頂上から左端のコースに行けるはずだよね?改善してほしい!
ゲレンデの広さは最高だがアクセスの林道が全て登り坂に作っているのでスノボーは板を持って移動になることが多い。天然雪ではあるが解けて凍って削っての繰り返しでアイスバーンのところが多い。国際エリアの眺望は最高で日本海を見下ろせる。
コースは横に広く、山滑ってるってって感じです。リゾートと名がつくだけあって敷地も広く施設も良いと思います。
今年はシーズン始めから、雪があって良かった。家族連れが今日は多かった!
マイホームゲレンデ。ロケーションなら最強。圧倒的大山。ゲレンデ間のアクセス(上ノ原↔国際、豪円↔中ノ原。)さえ整えば言う事ない。しいて言えばお洒落なカフェやレストランが有れば良い。
名前 |
だいせんホワイトリゾート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-52-2315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

下見を兼ねて、夏に訪問涼しくて良い。ゲレンデの斜度を確認して、改めて冬に伺います!