高倉下命を祀る、由緒ある神社!
名前 |
高倉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=8072 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

近隣3区が合同でお祀りしている神社で、ご祭神は高倉下命です。入って左手には摂末社が2社あり、右手が国地さん、左手が金比羅さんとなっているそうです。境内をよく観察すると、大木のみならず様々な木々が絶妙に配置されており、非常に居心地の良い空間となっています。また、裏手の清流に降りる小道が本殿の右手にあります。手水舎に水が来ていませんが、こちらで禊をして心身を浄めるとよいでしょう。むしろこういったかたちの方が本来の在り方に近い様な気もします。ここは、那智と本宮を結ぶ熊野古道の中継地点であり、古くから多くの巡礼者がここを訪れたのだと思います。山村の厳しい暮らしを見守ってこられた氏神様としての側面と、聖地熊野を訪れた巡礼者の心身を癒やし勇気付けてくださる存在としての側面と…まさにこの地に坐します大いなる神様だと思います。