玉造温泉入口の昭和食堂。
まがたま食堂の特徴
玉造温泉の入口にあり、昭和の雰囲気が漂う食堂です。
カツライス750円や、まがたま定食が特におすすめです。
地元密着で、常連のお客さんも多く賑わっています。
安いです!美味いです!昼時は忙しいのでおばちゃんは大忙しです!時間があるなら気長に待ちましょう!水がすごく美味しかったです!QR決済使えます!
土曜のランチをいただきましたカツライスは普通に美味しかったです常連のお客さんが続々来られて忙しそうでした。早く行ってよかったですまがたま定食も魚好きにはいいかも旅館もやってるのかな。
たぬきの置物が目印です。玉造温泉駅から温泉街に向かうと飲食店はたくさんあるけれど、宍道湖方面に向かうと、周辺にはこの店しかないので、貴重です。値段も手頃ですね。食堂ですからゆっくり出来る感じはないですが、満足度高いです。テレビもあるし漫画や雑誌も置いてあるので、良い休憩と美味しい食事が楽しめました。
たまーに昼ご飯食べに行く会社近くのお店^_^コスパも良いしカツ丼も美味い👍デミソースのかかったカツライスもオススメ。仕事の合間には量が多すぎず丁度いい。
玉造温泉への入口にある定食屋さんカツライスがオススメとのことで来てみました宿のような立派な外装に、昭和の心地よい空気が漂う店内価格も昭和のままで、カツ丼も700円とかですカツライス750円を注文しました懐かしい銀の皿にご飯の上にカツ、そしてデミグラスソースがかけられています良い意味で期待を裏切らないお味でしたそして、付いてる味噌汁が、シレッとシジミ入りです嬉しい誤算美味しかったです。
閉店直前の19:30にお伺いしたところ、1人ならと受け入れて頂きました。メニューがたくさんあり、迷っているとカツライスをオススメされ、なんと750円(しじみお味噌汁付)、美味しかったです。お支払いはau payなら使えそうですが、基本的には現金です。
昭和な感じでホッとするお店です。オススメのカツライス、美味しいです♪
ラーメン500円 焼きめし600円期待してなかったけど美味しかった🤤店に入って誰もいなくても席に座っておばちゃん来るの待ちましょう。センサーでお客さん来たの分かるみたいなのでしつこく呼んでるとやまんば(山姥)みたいな顔して出て来るのでおっかないです🫨
30数年この店の前の道を車で走ってますが初めて寄らせていただきました。カツライスをいただきましたが味、量ともにちょうどよく、料金も安いのでもっと早く来ればよかったと後悔しました。また寄らせてもらって今度は定食を食べてみたいです。お二人(?)でお店を切り盛りされているようでしたので多少提供時間がかかってしまうと思います。イライラする方は遠慮した方がいいと思いました。
名前 |
まがたま食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-62-0205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチの時間帯に出張で訪問。松江B級グルメなるカツライスを頼みました。空いていたので、注文から到着まではすぐでした。ボリュームはそれなりにあり、味は普通です。味噌汁はしじみ汁でした。町の定食屋さんという感じ。とにかく安い。近辺では1番安いのでは?常連さんが後から後からやってきていました。