センス溢れるお土産は松江市で。
八百万マーケット 玉造温泉店の特徴
地元の食材を使った魅力的なお土産が多く、個性的です。
ご縁玉メロンアイスは絶品で、思わずリピートしたくなる味わいです。
鯖塩辛のオリーブオイル漬けは、ピザやパスタとも相性抜群のおつまみです。
おしゃれな土産屋。他の店が勾玉とかアクセサリーとか基礎化粧品とか女性向けばかりなので、おしゃれとはいえ客層広く受け入れられる土産屋はありがたい存在。
ご縁玉メロンアイスが美味しかったです。アイスは都内のアンテナショップでも、島根の空港などでも見かけなかったので、ここだけで食べられるアイスだと思います。八百万おだしはあごの粉末としじみが殻ごと入ったお出汁です。よくあるしじみの身だけ入ったお味噌汁とはまた違った味がして、とても美味しいです。《日本の食文化を楽しむ》ためのテーマパークのようなエリア、確かにそうだと思いました。
界に泊まったので、寄ってみました。なかなかセレクトしてあって良かったと思いますが、見てる間ずーっと店主がくっついて説明されるのが、苦痛でした。私は、ゆっくりみたいタイプ。聞きたい時は、恥ずかしがらずに自分で聞けますから。山椒ジャコのり、むすびみそ、あごごま坦々風などを購入。どれも美味しかったです。
駐車場はお店から北へ100m程のところに無料駐車場があります。店内はコンビニの3分の1程の広さしかありませんので取り扱っている商品数は多くありませんが、その分他では見ないような商品が多かったです。
おしゃれなセレクトショップのようなお土産屋さん。友人のお土産にお茶とトマトジュースを購入しました。自分用にも黄色いトマトジュースを購入。甘くてとても美味しかったです。
変わり種のお土産が多い。ユニークなお土産を求めるのなら、かなりおすすめです。駐車場はないので、宿泊先から徒歩にてアクセスが吉。
2020/10/10玉造温泉街の入り口近くにあるおみやげ物やさんです。星野リゾート界 出雲の真ん前にあります。こじんまりとしてますが、地場の魅力的な食品を中心に品ぞろえされてます。一本(180ml)500円のトマトジュースが有ったので一本買ってみました。(まだ飲んでないけど)おいしいんだろうな。
バリアフリー。店内もセレクトショップらしく、なかなかお目にかかれない隠れた島根の逸品に出会える店。不定期で店前に出るボードは要チェック。
コンパクトで洗練されたお店だと思います🎵商品もセンスのあるデザインをされていますし 小分け袋もお洒落✨鯖塩辛のオリーブオイル漬けは アンチョビの代わりにピザやパスタ または茹でたじゃが芋なんかに相性抜群乁( ˙ ω˙乁)もちろんチーズにちょこんと乗せるだけで手軽なおつまみ完成 ひと手間刻み大葉なんか添えたらセンス引き立つ(゚д゚)ウマー爪楊枝は デザイナーさんが紙をクシュっとわざとやって 可愛くまとめてあります(。•ㅅ•。)♡緊張と緩和 爪楊枝の竹が緊張 クシュっとした入れ物が緩和(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑千利休かっ( ´艸`)他にもコンパクトにまとまった店舗ですので ふらっと寄ってみてはいかがでしょう( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ ウンウン
名前 |
八百万マーケット 玉造温泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-67-6650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

商品のパッケージがシンプルでオシャレであり地元で生産された食材を使用しており魅力的な物が多い。