モデルガンの掘り出し物、松江高架下。
ベニヤ模型 支店の特徴
エアガンや電動ガンの品揃えが豊富で、オプションパーツも手に入ります。
プラモデルとモデルガンに特化した商品が揃う寺町店です。
親切な店主がエアガンの販売や修理に対応してくれる、頼りになるお店です。
模型店が少なくなるなか昔からある老舗の本店と支店 本店も支店もどちらも良いお店です、プラモデルからエアソフトガン、ラジコン、見ているだけで楽しくなりますね、若社長さんもおじいさんも(会長さんかな)女性の方も人柄も良くていろいろと頼み易いです、大型量販店には無い良い所が沢山あるのでオススメですよ、島根県誇りの模型店です👍
高架下にあります。老舗模型店です!昔はガンプラ買いに行ったけど最近はサバゲーを主に取り扱ってます。パーツも沢山あるよ!
先週末に初めて行ったら品揃えが最高に良かったです。私は米子市に住んでるんですが、ガスリボルバーとエアーリボルバーを探してて、米子市内のホビーショップにはなかったので、松江市なら有るかも!と淡い希望を持って出向いたら、何と探してたガスとエアーのリボルバーがあるじゃないですか👀‼️もう速攻で買いましたよ🙌もうホントに、品揃えが最高過ぎます‼️最近、友人からサバゲーのお誘いがあり、早速昨日も行ってガスリボルバーのパーツを取り寄せ注文して貰いました🎵ホントに、最高のお店です。お店の雰囲気も最高です😃✌️
松江駅から徒歩でいけます。エアガン・BB弾など消耗品の購入から修理、買い取り、セーフティゴーグル、地元のゲームフィールド情報までこの店で山陰のサバゲー関連の用事が完結できます。お店の方も親切で入りやすい雰囲気です。
18禁のおもちゃが、たくさん有ります。
とても良かった。店員さんも優しく、また来たいと思った。
模型というよりはエアガンや電動ガンを主として置いてあります。
エアガン目的で立ち寄りましたが、ライフル、ハンドガン、オプションパーツなど幅広く取り扱っておられます。ライフルは東京マルイがメインで、海外製も信頼性のあるものを少数取り扱っておられハンドガンはまだ買ってないのでメーカーはわかりませんがかなりの数があります。オプションパーツはダットu0026ホロサイト、SRスコープ、サプレッサー、グリップ、バイポット、フラッシュライト、内部パーツ、特殊工具etc…どれを買うか迷っていると、店長さんがどのような銃が好きかを聞いてくれてそこから色々な銃をオススメしてくれました!銃ごとの特徴や操作方法、オプションパーツの有無など疑問に思った事をたくさん質問してしまったのですが、とても懇切丁寧に教えて頂いたので欲しい銃を購入する事ができました。なので「どれにしようか迷って決められない...誰か助けてくれ!」と言う自分と同じ様な方にオススメのお店です。また修理などもお店でされているそうなので、慣れないサバゲーで銃を故障させてしまったらすぐ持っていこうと思います...!
松江駅からほど近くにあります。ラジコンがメインなのか、プラモデルは全般的に少なく、ガンプラ7スケール3程度。棚がスカスカなので、プラモデルは縮小していく方向なのかもしれません。
名前 |
ベニヤ模型 支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-27-4471 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最高!山陰地方でいまからサバゲーを始めたいという方はまずここに行ったら間違いない!店員さんの対応も素晴らしいしこちらの質問にも丁寧にわかりやすく教えてくれます自分が欲しいエアガンが店頭になかった時も店員さんに聞いたらすぐ発注してくれてとても助かりましたお店の雰囲気もとてもいいですお店が狭めなので大量にエアガンがあるというわけでは無いですがその代わり人気のエアガンが厳選して置いてあるイメージです一つ注意点といえば駐車場が1台しかないので車で来られる方は空いていない場合が有りますそれでも目の前にコインパーキングがあるので100円は掛かりますが100円を掛けてまで行く価値のあるお店だと思うので是非行ってみてください。