大須の甘栗と栗ミルク氷。
今井総本家の特徴
天津甘栗を100年以上提供する老舗和菓子屋です。
栗ミルクかき氷が絶品で夏の大ヒット商品です。
大須の商店街入口に位置するアクセス便利なお店です。
栗のかき氷、この夏一番の大ヒットでした💖大きさを感じさず、とても美味しくて一気に食べてしまいました😄お店の方にも良くして頂き、嬉しかったです😊ありがとうございました💖
甘栗を販売している店が年々減り、名古屋に来るとよく寄る店の一つ。大変、お気に入りの昔からの甘栗屋です。是非、ご賞味を!
亡き父の命日に、昔を懐かしみ「天津甘栗」を購入しました。子どもの頃(約50年前)の記憶では、一袋400円くらいだったように記憶しています。現在の価格は3倍程です。物価の上昇を考慮するなら、当然ですね(苦笑)。そして、「お手拭き」が相変わらずついていました。また、プラスチック製の「栗の爪」が増えていました。時代の流れを感じました。
いつもお世話になっています「今井総本家」さんで、甘栗を買って帰りました。子どもの頃からここの栗が大好きで、大須に来たときは友達と少しずつお小遣いを出し合って、買った記憶があります。昔と変わらない味で、食べる度に昔を思い出します。つやつやの栗はお土産としても喜ばれますね。
芋けんぴや、甘栗が売っていました!栗屋さんだけど、芋けんぴ買いました!
8月下旬に栗ミルク氷栗ソフト入りを食べたくて訪問。神社お寺参拝で疲れた体に甘くて冷たい栗のかき氷がしみわたりました。一人でペロリと食べられる大きさです。かかっている栗のシロップも栗ソフトも美味しかったです。ご馳走様でした🌰
大須夏祭りの日に休憩がてら、栗ソフト。頂きました。待ち番号札が、栗のうちわでした。
2022.5.GWお土産で📦️いただきましたぁ🤗大須で有名、甘栗を買うならばココっ!⤴️っと思い出す😃💡お店栗🌰好きにはたまりません😅皮はパリパリで🌰も甘い🎵付属の皮切りが無くても😅するっと剥けて美味しくいただきました。
大須の顔ですよね。子供の頃は、お正月にこちらの甘栗をいただくのが楽しみでした。新栗が出る秋からが断然オススメ。甘栗をむくと手が真っ黒になるのも楽しいです。お使いものにも間違いないお品です。
名前 |
今井総本家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-262-0728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久しぶりに栗を購入しました。名古屋では焼いているところも少なくなりました。天津甘栗は、今井総本家で決まりですね。また、お寄りします。美味しくいただきました。