落ち着く古民家カフェで美味しい時間。
Cafe LINQ Takasegawaの特徴
古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェで、落ち着いた空間です。
可愛いラテアートが魅力的で、友人との時間を楽しめます。
空間の遊びやインテリアのチョイスが素敵で、居心地の良さを感じられます。
ランチもディナーもとても美味しい!どうしても食べたくなって車で1時間かけて行くほど。前菜から美味しい。お酒も美味しい!
フードメニューが充実してます。かなり広めで、30人は入れると思います。昼はランチ、カフェで、夜はお酒を含めた飲食とカフェをされています。人気店なので、電話予約をされていったほうが良いと思います。写真はガトーショコラです。日によってケーキは変わるみたいです。
古い家屋を上手にリノベーションしたCafe!ランチに伺いましたが、プレートランチとキッシュプレート、どちらもとても丁寧に作られててとても美味しかったです駐車場は目の前の堀と道路の反対側!(注)前方駐車PayPayも使えました。
出雲市駅から徒歩で行けるカフェ(*´ `*)食べたものφ(..)メモCafeset 968この日のデザートはN.Yチーズケーキ、イチゴチーズケーキ、紅茶チーズケーキ、チョコケーキ、ブラウニー、チョコのシフォンのラインナップ!めちゃんこ心が揺れるものばかりでしかが苦渋の決断で【ブラウニー】にドリンクは【レッドベリーズ】▷ブラウニークッキーアンドクリームのようなクリームがブラウニーの上に乗ってて、本来であれば、きっと中に混ぜて焼くだろう素材が上に乗ってることにビックリしました👀だからか、下のブラウニーはポロポロ系で上のクッキーアンドクリームを合わせて食べてちょうど良くなる感じです!しかも上にアイスまで乗ってきてくれるので濃厚さマシマシで一瞬で無くなりました🥹▷レッドベリーズチョコにベリーは最強!今日の気分的にベリーとチョコでした♪イチゴとりんごのほろずっぱい感じがブラウニーと(*´□`*)アウー🍎🍓でも、甘ったるくなり過ぎずさっぱり頂けます♪▶雰囲気古民家を改修したカフェのようで川沿いにあり、昼から夜までやってるので用途広く使えます!ご近所のママ会でも、お誕生日会でも、デートでも、おひとり様でも☺️色んな方が来られてました♪▶メモお酒も豊富パーティメニューもあるようでこの古民家の空気感の中で癒されたいと思った時が行く時です!笑▶支払い現金/PayPayのみご馳走様でした!-----色んな訪問したところを品川区を中心に全国行ったところを紹介してます♪Instagramもやってます😊お気軽にfollow me💓@hoshisaaaya_main
あまりに気に入ったので2日連続で夜ランチ、3日目はランチに行きました。牛肉の赤ワイン煮込み、アサリのボンゴレビアンコ、ドリアランチを頂きました。夜ランチには前菜5種、スープ、サラダ🥗、デザート(ミルクプリン)付きでどれもとても美味しかったです。古民家のリノベーションで中庭に苔生す燈籠もあり落ち着いたとても良い雰囲気です。スタッフさんの対応も最高でした。
古民家をリノベーションしたカフェのようです。雰囲気が良く、出雲大社のお膝元にマッチした店舗だと思います。女性の方には大好評のカフェだと推察いたします。
久しぶりに来たけど、相変わらずの人気店ですね。古民家を改装してあるようです。少しBGM♫が大きく、耳につく感想です😅床板や戸が木製であり、ソファもゆったり座れて落ち着いた空間です。駐車場が少し離れていますが、結構スペースが広く安心です。6人くらいで座るスペース、4人スペース、2人スペースに分かれています。
カフェで利用しました☕️久しぶりでしたが、味も雰囲気も変わらず落ち着いた空間で居心地良かったです🥰💕ラテアートも可愛くて友人も喜んでくれて嬉しかったです😊❤️次は、ランチに来てまたゆっくりしたいと思います☺️☺️
中途半端な時間でも営業していて助かりました。行った時間帯はガラガラでしたが、夕方から夜にかけては予約でいっぱいのようでした。スキレットはデザート系とおかず系があり、子どもがバナナとベリー、私がポテトとサーモンのガーリックバターを注文。生地がほんのり甘いのに、おかず系と絶妙なマッチ。想像以上に美味しくて、「そんなにお腹空いてない」と言っていた子どもにほとんど取られました(苦笑)ラテアートもとっても可愛かったです。
名前 |
Cafe LINQ Takasegawa |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-25-7945 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内の雰囲気も心地良い感じで、女性客ばかりでしたが、店員の対応も優しく過ごしやすかったです!料理も美味しかったです…が、男性には物足りない量でした😅