スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
神社(大国主神) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
乙子城内の大国主が祭神の神社、および末社は稲荷でしょうね。本殿はセパレートになっておらず、建物が突起している訳でもなく、一軒の平屋にビルトインされているタイプと思われます。推測なのは戸が開かず中が不明だからです。ここから更に急な階段を暫く行くと、乙子城の標高が一番高い地点に行けます。そこに行くと、あたりの見晴らしや立地から、かつてこの地に城を設けた理由が納得できる所があります。