長閑なロケーションで味わう絶品コーヒー。
Caffe@Club 焙煎堂の特徴
自家焙煎のモカコーヒーが非常に美味しかったです。
手作り感満載の外観で落ち着く空間が魅力的です。
白桃スムージーなどのスイーツも最高に楽しめます。
日曜日の午後、落ち着かなかった昼食の口直しのカフェを探していて、二人連れで伺いました。工場?みたいな感じで、のぼりとロゴ入りの車がなければ、お店に見えないかもしれません。そーっと入ってみると、隠れ家的な店内と、心地よい音量のジャズ。来てよかったと思いました。私ははちみつコーヒー600円、連れはスコーンセットを注文。スコーンセットのコーヒーは、今月のコーヒー2種類から選ぶようになっています。はちみつコーヒー、美味しかったです。連れも、店の外観で判断して申し訳なかった。また来たい、と言っていました。ちょうど選挙の日で、選挙に行ってきた人は1人50円引き。いいお店を見つけました。
カンバンとか無さそうで、google map でたどり着きました。店内はコーヒーの香りが漂ってます。他にお客さんがいなかったので店のギターを弾かせてもらいました。ヤイリで良い音でしたー!
ドライブがてらにコーヒーを飲める店を探していると、焙煎堂さんを発見し行ってみることに。オンザロックアイスコーヒーを注文。フルーティな芳醇な香りのコーヒー最高でした。コクもあって美味い。店主手作りのフレンチトーストも、美味かったです。ブレンドコーヒーが、330円だとか。次回は必ず飲んでみたいです。隠れ家です。また必ず行きたいです。
ドライブがてらに寄りました。席は四人かけテーブルが2つと少ないです。ブレンドコーヒー330円は安いです。6月の日曜日は14時から15時まで生演奏の周年イベントしてます。コーヒーはとても美味しく、いろんな種類の豆を販売してます。その月のコーヒーがあり飲めて豆も販売してます。コーヒー豆以外にも美作紅茶など販売してます。モーニングやランチのセットもあるので次回はそれを注文したいと思います。
R5/05/06再訪白桃スムージー、本日のコーヒーいただきましたあと珈琲豆も焙煎してもらい購入!こちらで飲むコーヒー何故か落ち着いて美味しいまた伺います!ごちそうさまでした!R5/02/26再訪ランチに伺いました。3月から限定コーヒーさくらブルボンが飲めるそうです。今日も美味しいコーヒー、ぜんざいいただきましたごちそうさまでした。R4/12/10再訪※今月のコーヒーずっと50円引き、詳しくは店主まで※自転車での散策帰りに暖かいコーヒーを飲みたくて伺いましたお腹も空いていたのもありカレーランチを注文コーヒーとカレーの香りはまたなんとも言えないとても良い香りですカレーはオリジナルカレーで、ひよこ豆、大豆入りで大人にはちょうど良い辛さでしたご飯は穀米とナッツがブレンドされていてとても美味しかった!ブレンドコーヒーを最後にいただき、これまた一息至福の時間でした帰りに注文しておいた焙煎豆を二品受け取り帰路へとても良い1日の締めくくりになりましたごちそうさまでした以前の口コミPayPayは9月で終了するとの事駐車場はお店敷地内へ黄色いお車が目印ですお店の中はコーヒーの香りでいっぱいで、改築したと思われる店内はとても居心地が良かったです季節の珈琲豆を提供されているようで、私ははサクラブルボンとイチゴパイを注文飲んでみた感想ですが妻が注文したコーヒーとは温度が違いましたもしかしたらコーヒー豆によって抽出温度をかえられているのかも?私のコーヒーは春らしくサッパリと爽やかな風味でとても美味しかったです。途中ご近所の方が来られ、店主さんにオススメを頼むとだけ伝えて、一杯飲まれてから帰られていました珈琲を飲むのにオススメを頼むってドラマのワンシーンみたいでしたよ雰囲気とあいまってとても居心地の良い時間でした。ごちそうさまでした。
モカコーヒー☕ メッチャ美味しかったよ!モーニング トーストの上に具だくさんでメッチャ美味しかった 癖になる〜!僕にとっては隠れ家的な 色んなレアな珈琲が飲める焙煎珈琲のお店なのであまり 来てほしくない かも!試飲してから珈琲豆も買って帰りました!明日からの 朝の珈琲が 楽しみです!
コーヒー豆を焙煎する工房とコーヒーやちょっとした軽食で利用することのできるお店です。焙煎からドリップまでマスター1人で切り盛りされていました。店内も駐車場も広くはないですが、限られたスペースの中に、薫りの良い豆やオブジェが詰め込まれた楽しい店内でした。午後のティータイムに初めて入店し、サントスを一杯、それからパンプキンケーキを頂きました。サントスは良心的な価格からは想像できないほどの香りと旨味でした。パンプキンケーキは、きちんと裏ごしされたなめらかな食感で美味しかったです。散りばめられたパンプキンの種もアクセントになりました。コーヒーが気に入ってしまい、100gだけ購入しましたが、お値段をみて、200gの単価表だったことが分かり、またびっくり。道理で豆を購入するお客さんが後をたたない訳です。【追記】入店した瞬間に焙煎の良い薫りが漂います。今月のオススメのメニューがA・BとあったのでA(タイ・サム・ブルームーン)を飲んでみました。1口でコクと香りが広がり、深みのある余韻が凄いです。つくづく隠れた名店と思います。今日気付いたのですが、マスターがどことなく俳優のトミー・リー・ジョーンズに似ているような気がしました。
しばらく岡山に滞在するので、家で淹れるようの珈琲豆を入手するために探してたら、家から割と近くにあったので行ってみた。試しにブレンドを頼む。300円で激安。味も割と好みでした(ブレンドは中深煎りだそう。自分の好みは深煎系)。安いので本日のスイーツ(400円)のアーモンドチョコケーキも注文してしまいましたw豆売もしていて、全体的に安すぎる!スペシャリティーでも100gで800円もしないくらい。安いので試しに100gずついくつか買ってみました。レビューを見るとランチとかも美味しそうなので今度また、来てみようと思います。
早朝、今日のモーニング400円+ミニサラダ・ブレンド珈琲200円を頂きました。土日だけ、朝営業しているようです。コーヒーは、飲みやすいお味でした。小さなテーブル3つの内、ひとつは一人用だったかな。基本、主体はコーヒー豆の販売店です。近くのコーヒー好きな方には、手軽に豆が買えて重宝しそうですね。こんな所にあったのかぁといった感じの住宅地にお店がありますので、ナビを使いましょう。隣接して駐輪場があります。
名前 |
Caffe@Club 焙煎堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9460-0800 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こんな所にお店が!という感じで住宅街にちょこんと佇んでいます。駐車場は店の隣の敷地に数台分あります。お店の外にもコーヒーのいい香りが漂っていました。店内はテーブルが3つほどで、こぢんまりと落ち着いた感じでした。コーヒーは約15種類あり、そのうち焙煎堂ブレンドとコロンビアマグダレナを、あわせて本日のスイーツのヨーグルトチーズケーキを注文。コロンビアが苦めで香りがよく最高でした!スイーツはお店で手作りされているのか、素朴で美味しかったです。11:00〜15:00はランチメニューがあり、カレーやチャーハンがありました。また、土日のみ7:00〜10:00はモーニングがあるようです。