紫芋のどら焼き、魅惑の味!
なかや宗義 荘内店の特徴
紫芋のどら焼きは洋酒の風味がありモチモチ食感で人気です。
神シュークリームはカスタードがたっぷり入りボリューム満点です。
プチタルトやばら売りマドレーヌなど多彩な洋菓子も取り揃えています。
決済は現金のみ、和菓子も洋菓子もあり美味しいです!夏場はレアチーズウィッチがおすすめ。
店舗では販売してなさそうなのですが、天満屋デパ地下で期間限定売り場なのか、紫芋のどら焼きを売っていて、洋酒の風味があってモチモチしていてとても美味しいどら焼きでした。岡山商科大のプロジェクトのようですが製造はこちらのようでした。そこを評価。
前から気になっていた大福を買いました。大福美味しかったです。店員さんの接客も良くて、雰囲気のいいお店です。
シュークリームはサクフワではないけど重量感あってクリームたっぷりワッフルはどら焼きのような生地にクリーム3色団子は3種類の味が楽しめる。
実家への手土産に定期的に利用させていただいてます。和も洋もラインナップが揃っており、気を衒わずお手頃で、お味も甘すぎず安定しているためお気に入りの和菓子屋さんです。
ケーキ、シュークリーム、和菓子、ばら売りのマドレーヌ、筒のような容器に入ったクッキーなど、たくさん置いてあります。ちょっとした手土産にいいです。『キャラころ』という、パンをキャラメリゼしたお菓子をリピート購入。駐車場狭めですが、一度に来るお客さんの量を考えると、ちょうどいい位だと思います。
ケーキもクッキーもタルトも美味しいです。先日買い物に行った際にお店にお財布を忘れてしまいまして、閉店の時間を過ぎていたのに取りに行くのを待ってくれてました。対応してくれた店員さんはとても親切で優しい感じの方でした。またお店に伺いたいと思います。
ケーキ、クッキーは美味しいし、お値段もお手頃で町のお菓子やさんという感じ。しかし、ここの女性店員の質が悪すぎる。いらっしゃいませを言わず無言。笑顔なし。商品について質問すると明らかに年が下だろうにタメ口。そんな店員が2人は確実にいる。お菓子やさんで、あれは致命的すぎる。バイトなのかわからないけど、接遇研修した方がいいのでは。お菓子だけで評価すれば星4つだけど、店員が悪すぎるから星2つ減点。
色々なケーキやクッキーや饅頭やら選り取り揃えてます。けど味は普通でしょう、まぁ人各々ですから何とも言えませんが、普通のケーキ屋さんだと思います。
名前 |
なかや宗義 荘内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0863-71-4578 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ショートケーキ 普通シュークリーム 生地硬めのカスタード。