大須で味わう、懐かしの洋食!
キッチントーキョーの特徴
煮込みハンバーグが柔らかく、肉汁があふれる美味しさです。
大須商店街にある昔ながらの洋食屋で、入りやすい雰囲気が魅力です。
ビーフシチューや大正カツ定食も評判で、ボリューム満点の料理が楽しめます。
日曜日の昼食時間だったせいか、店の外まで行列ができてました。以前食べて美味しかったので何年かぶりに訪れました。ハンバーグは、ビーフシチュー風で温泉卵とソースが絶妙でハンバーグに絡みとても美味しいです。追加でクリームコロッケを頼みましたが、これは是非味わっていただきたい。今まで食べた中で1番のおすすめです。
ハンバーグが食べたくて初めてこちらのお店に訪問。土曜日のお昼12時過ぎでしたが、タイミング良く並ばずに入店。食べ終わった時には、10名程の待ちが。一人で入店したのでカウンター席で厨房内を眺めながら待ちます。鉄板の上でハンバーグがふっくらとしてきてワクワクします。ハンバーグ、食べたかった味です。カニクリームコロッケも別皿で注文しちゃいました。
初めて入店しました。冷蔵庫が綺麗にピカピカに掃除されていて好感が持てます。制服も綺麗でピシッとされていて好印象です。煮込みハンバーグ定食を頂きました。牛乳の甘さがとても美味しい味でした。正統派のハンバーグでした。御馳走様でした。
煮込みハンバーグが美味しい!ランチタイムには行列が出来ることも。ここが◎ハンバーグがジューシーでふっくら熱々デミグラスソースがさっぱりしつつコクがある味噌汁が思ったより具沢山キッチンが綺麗。掃除が行き届いているここが△付け合せのブロッコリーと人参に熱が入りすぎてくたくた半熟卵がデミグラスソースに合わないサラダがあれば最高。
先日友達とランチに行きました。満席で少し待ちましたが、待った甲斐がありました。ロールキャベツを頂きました。柔らかくて、キャベツの旨みがあり、ソースもいい感じで美味しかったです。ソースは円やかで変に主張してなくて、ロールキャベツに良くあってました。次回は、ハンバーグかシチューを頂きたいです🍽再来店で、大正カツと煮込みハンバーグ頂きました。
こちらのロールキャベツが大好きです。冬季限定のメニューで、この日たまたまランチメニューにあったので注文しました。ロールキャベツには、他の定食でセットになっているサラダやお味噌汁はつきません。カニクリームコロッケもおいしいです。定食などのメニューに1個390円でカニクリームコロッケを追加できるのは嬉しい。看板メニューは大正カツのようです。意外と奥に広く、席数は4名テーブル8、2名カウンター4くらいだと思います。キャッシュレス決済はPayPayが使えます。カードは夜のみです。駐車場はありません。
大須のキッチントーキョーに行ってきました!煮込みハンバーグを注文。手作りのハンバーグがデミグラスソースで煮込まれて、旨味たっぷりの、フワフワ食感。このハンバーグとデミグラスソースをシンプルに味合う、王道の煮込みハンバーグ。ただ、個人的には味噌汁は洋食に合わず…でも、美味しかったです!
日曜日の夜に利用しました。大須に行き偶然入ったのですが、洋食料理が色々あり目移りします。ビーフシチューのセット、牡蠣のオイル煮、サーモンのカルパッチョ、ビーフカツレツ注文。ビーフシチューは、スプーンで切れるぐらい柔らかくデミグラスソースも美味しかった。注文した料理どれも美味しかったです。
大須商店街のちょっとだけ北の方にある、昔ながらの洋食屋さんです。コチラと南の方の定食屋さんは、好きなお店です。ランチ時間の12時近くは混雑ですね。いつもハンバーグ系か、カツ系か悩みますが、いつもハンバーグ一択になってますね。ノーマル、煮込み、和風のうち、煮込みと和風で選んでます。いつか他のメニューで冒険したいような、ハンバーグ好きとしては外せないような。値段もお手頃で、ひとときの幸せです。大須に来るの楽しみですよ。
名前 |
キッチントーキョー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-231-1503 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつ行っても変わらない美味しさで安定感があります。ランチにしてもディナーにしてもいつでもどのメニューでも満足できます。メニューに記載のないカレーもとても美味しいですよ!ぜひリピートさんは食べてみてください。家族でもお一人でも非常に利用しやすいお店です。【個人評価】カテゴリ → 洋食味 → 良コスパ → 普通雰囲気 → 良清潔感 → 良接客 → 良喫煙 → 不可トイレ → 有駐車場 → ない使用した用途 → ディナー再訪するか → する参考になりましたら、役に立った!👍お願いします!