大須で便利なバイク駐車場。
名古屋市営大須の特徴
大須に最適な公営駐車場で利便性抜群です。
50CC以上のバイク専用駐輪場としても重宝しています。
初めての方には入口のわかりにくさが課題ですが、便利です。
大須に行く際に止めさせてもらいます。かなりの広い駐車場なので楽に止められます。
入った後にどっち?少し迷いました💦大須界隈で街ブラするならほどよい駐車場です。1〜2時間の滞在なら、他に安いところありますね。
初めて利用しましたが料金も高くないですし大須に用がある時は便利です。
大須と言えば、ここじゃないかな。機械式じゃない立体駐車場。平日は1000円。
大須を訪れる時に最も便利な公営駐車場の一つです。一律半額になる身体障害者割引が使えますが、出口でコインやカードを使って出られはするものの、前もって出口脇の事務所で駐車券にそれをレジストしておいて貰う必要がありますので気をつけてください。出口も入り口も一方通行で出口は東、入り口は北です。
大須で50CC以上のバイクが停められる数少ない駐輪場の1つ。但し5台までしか停められないので、入庫時に警備員さんに要確認。自分の不注意で駐車券を紛失してしまったのですが、係員さんに大変親切にして頂きました。2020年12月12日にご対応頂きました女性と男性の係員の方、誠にありがとうございました。また利用させて頂きます。追記2022年3月~4月頃にまた、利用しました。最近は大須地区の二輪車の駐禁の取り締まりが厳しくなっているとの話を聞きました。※公園に路駐する人が多いのが原因で、地元住民からの通報が相次いでいるとの事です。大人しく、大須駐車場などの有料駐車場を利用する事を強くおすすめします。
大須の古着屋巡りにベストなパーキング。立地も台数も停めやすさも価格もベストオブベスト。
大須にバイクを停めたいときに重宝します。ちょっと料金が高いけど、屋根付きだし。
令和元年8月の日曜日に利用しました。日曜日は 最大料金の適用が無いので30分300円でした。おじさん達が親切でした。
| 名前 |
名古屋市営大須 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-251-6775 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日二時間1200円でした。真夏で暑い中、屋内の駐車場は最高です。大須の中心部もかなり近いです。入り口からそのまま入っていくと地下に駐車することになるので、一階上に停めたほうがいいかなと思いました。土日は、上限無しとのことです。