名古屋名物 富士山滑り台で遊ぼう!
裏門前公園の特徴
大須商店街近くの公園で癒しのひとときを提供しています。
名古屋名物の富士山滑り台が特徴的な楽しい遊具があります。
TVドラマ特撮ガガガのロケ地でもあり、訪れる価値があります。
名古屋屈指の繁華街大須商店街の近くにあり、富士山滑り台が特徴的です。遊具の更新工事中でしたが、多くの親子連れで賑わっていました。
プレイマウント(富士山滑り台)、海賊ブランコ、初めて見ました。広い公園でトイレ、水道もあります。近くの交差点で、これも初めて見た信号機。
名古屋名物富士山プレイマウント、海賊ブランコ、滑り台、砂場、健康器具。トイレあり、東屋なし。人がいるので撮影できませんでしたが、4人がけテーブルセットの土台をバネにしたような形の特殊シーソーもありました。面白い遊具が多く、子供は楽しめそうです。ぶら下がり健康器は、一番上でも身長平均以下の私の手が届いてしまうのでもう少し高い方がよいです。
大須商店街の中にある憩いの広場、名古屋発祥の富士山すべり台、遊具もあるいい公園!
昔からある、富士山すべり台が特徴的な公園。ドラマのロケ地にも使われたりと、結構有名な場所です。大須のイメージとして、ここの富士山すべり台を思い浮かべる方も多いと思います。富士山すべり台は名古屋発祥だそうです。ここのはひょっとしたら最古級かも知れません。一度くらいは見る価値あります。大須観光のついでに立ち寄ってみてください。公園入口に大きな実を付けた木があったのでグーグルレンズで調べてみました。どうやらカリンらしいです。
大須の真ん中にこんなほっこりした公園があったんですね、友達とブランコに揺られながらコーヒーを飲みました。とても良い思い出になりました。
自宅からも近く、孫達は遊びに来ると必ず行きたいとせがみます。これと言った遊具は無いんですが、やはり公園にそびえる「富士山」登りたくなるんでしょうね😁何度も往復して楽しそう🎵我が子も、そうして育ちました。親子2代楽しませてくれてます。でも、もう少し、遊具が有ると楽しいかも。
大須商店街を、ぶらりする時には、この公園の周辺のコインパーキングに停めます🅿曜日、時間によっては安くて、商店街も近いので重宝します。
近所の親子や子供たち、大須らへんに来た人たちが休憩している公園。富士山の滑り台で大人たちが子供たちが遊ぶ時間帯に座り込むのはいかがなものかと。子供たちが遊べなくてかわいそう。
| 名前 |
裏門前公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-972-2492 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
見晴らしのいい公園明るいトイレがあります。紙は備え付けられていません。春先はいろいろな花が楽しめます。登山スポットもあります。