昭和の香り漂う老舗お好み焼き。
山本の特徴
昭和レトロな雰囲気漂う、懐かしいお好み焼き屋です。
旧妹尾街道沿いに位置する、古くからの老舗のお店です。
お好み焼きの味は格別で、訪れる価値があります。
昔からあるお好み焼き屋です。子供の頃はよく駄菓子を買いに行ってました。
昔からあるお店。子供の頃は駄菓子を買いに行っていました。最近は近くに用があったついでに寄っても閉まってばかりで寂しい。
昭和レトロな駄菓子&お好み焼きのお店!親、子、孫3代行かせて頂いてます👍焼きたてを鉄板の上で食べれて最高!!!
昔からあるお好み焼き屋&駄菓子屋。今のおばちゃんが3代目だったと記憶しています。お好み焼きは広島風。鉄板で焼いてくれます。持ち帰り可。おばちゃんが対応してくれます。いつも子供でいっぱいです。夏限定でカキ氷がありますが、種類多くて迷います(笑)
結構古くからやってるお好み焼き屋さん!駄菓子とお好み焼きの小さなお店!リーズナブルで持ち帰りもしてくれます!ソースも普通と辛めあり!美味しいですょ😊大体昼からの営業です!
お金がある時には閉まってることが多く、お金や時間がない時に限って開いてることが多いけど、お好み焼きの味は格別。お店の横の駐車場に子供がたくさんいる時は近づきにくいのも減点理由。
旧妹尾街道沿いの老舗お好み焼き 山本さん、旧道散策道程で偶然見つけ入店です。なかなか風情ある外観、駐車場は店舗横と踏切側に2~3台分あります。駄菓子屋兼のお好み焼き屋さん、店内は両壁に駄菓子が所狭しと並べられています。学校帰りには近隣の子供たちで今も賑わうそうです^^店内は狭いですが昭和の風情が色濃く残っていますね、小さな特注鉄板周りには座布団括り付けの小さな丸いす、お好み焼き・焼きそばの他に、子供さん向けのミニ焼きや玉せんもラインナップされていました。注文はそばモダン(600円)、お母さんがゆっくりとした手付きで丁寧に焼いてくださいます。そばは別焼きでソースもしっかり掛けます。待つこと10分少々で完成、昔ながらの広島風モダン焼きの完成です。ソースは辛めの仕様で食欲を掻き立てる味わい、そばは中細でこれも濃厚な味わいです。残り一片に当店特製激辛ソースを少し掛けて頂きましたが、唐辛子成分が入っているようでかなりのモノでした^^;創業50年を超える老舗お好み焼き屋さん、店内は昭和30年頃から時間が止まっているかのような錯覚に陥ります...子供たちが居なくなると静寂に包まれます...
昔からあるお好み焼き屋&駄菓子屋。お好み焼きは広島風。鉄板で焼いてくれます。持ち帰り可。おばちゃんが対応してくれます。いつも子供でいっぱいです。夏限定でカキ氷がありますが、種類多くて迷います(笑)
名前 |
山本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-282-2439 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ここに来ると昭和の香りがして、昔懐かしい感じがします。駄菓子屋、夏はかき氷、奥でお好み焼きが食べれます。