懐かしの昭和自販機旅。
コインレストラン コウランの特徴
昭和40年頃からの懐かしいラーメン自動販売機が魅力的です。
国道9号線沿いのドライブインで、便利な駐車場が無料です。
昭和ノスタルジーを感じる、貴重な自販機メインのお店です。
島根県には、7~8店舗(多分)の昭和っ子には懐かしい、現代っ子にはエモいであろう自動販売機うどん設置店舗があるので「自動車道うどんを巡る旅」に出かけました。「コインレストラン コウラン」は、国道9号線沿いにある24時間営業店舗。店内に入るとゲームエリアとフードエリアとあり、ドライブインにありがちなカヲス感もなくキレイに掃除されていました。天ぷらそばとラーメンをいただきました。ラーメンは、麺の下に具材があるので探してみると、おぉ!チャーシューが入っていて嬉しかった~♪気になるお味は、薄味。自動販売機うどんのほか、おにぎりなどの軽食があるのでドライブ中の休憩、軽めの食事にふらりといいですね。ごちそうさまでした。
レトロ自販機がいっぱい有って自分の好きなセットが楽しめる。電子レンジも2台有って夜食でもツーリングの途中でもコンビニに行くより楽しそう。扉の反対が厨房になっててスタッフも居たので自販機トラブルの対応が早かった。今回はラーメンのみを食べましたが麺が多い!!チャーシュー1枚もやしとネギが底にあるのでコショウを掛けてよくかき混ぜていただく。スープが自販機にこぼれて器がベトベトだったけどウェットティッシュも有ってサービス良すぎ。スタッフさんに話しかけると「広島に無いの?」と言われたが普通は無いと思う。維持管理の点で部品が無いから大変そう。国道沿いコインランドリーが有るので乾燥を待っている間にお腹も満たせそう(笑)家近だったら酒のつまみにもなりそう。次回も立ち寄りたいので頑張って下さい。地方の人もGoogle検索して写真を撮ってた。
神在月に出雲に行った際、朝ごはんを食べに立ち寄りました。自販機にコインを入れて出てくるまでとてもワクワクしました!素朴な味で美味しく、体もあたたまりました。自販機が長持ちしますように。
麺類自販機は2台(うどんとラーメン)横には惣菜の自販機もあり、横にある電子レンジで温めれば即みすぼらしくない食事になる。ラーメンは2枚のチャーシューは美味しかったが、麺・スープは改良の余地ありって感じかな。
昭和40年頃の時代からの、懐かしいラーメン🍜🍥の自動販売機があり、そのラーメン🍜🍥が手作りで、特に美味しかったですm(_ _)m自動販売機なので、昔なつかしいドライブインで、24時間営業ですよ🎵(*^^*)⤴️⤴️⤴️国道9号線沿いで、交差点の所にあるので、便利も良く、駐車場🅿️も広く無料です🎵(*^^*)⤴️⤴️⤴️
うどん自動販売機のあるお店。食事をしている間、全てのお客さんが、うどんかラーメン(各400円)のどちらかを食べていた。カツカレーがたった450円なのに、とてもボリュームがありそうで、食欲に打ち勝つのに苦労した。今回、麺系は体験済みなので、次回の訪問時には、ご飯系を攻めたいです。
レトロ自販機好きな人は結構良い所です。夜〜深夜は空いているのですが、売り切れが多いです。やはり朝〜昼間が良いと思います。昼間限定でお店自慢のラーメンや、カレー、炒飯、おにぎり等のご飯物が売ってます。ここのお勧めはレトロなうどんとラーメン自販機です。少し前はカレー自販機もあったが、無くなりました。お店のコウランが作ったおにぎり、各種おかず類も結構美味しいです。惣菜自販機で買えます。電子レンジもありますので温める事出来ます。
レトロなラーメン自販機があります。ラーメン、うどんともに美味しいですよ。昼限定で、ねぎ醤油、醤油とんこつらーめんが食べられます。自販機でなく作りたてです。600円是非!大盛りも出来ます!
清潔感のある店内で2杯いただきました。ちょうど朝のモップがけの最中でした。自販機をとても大切にされている様子がわかってとても嬉しかったです。1杯400円とちょっとお高い設定ですが、はるばる来たわけでそんなことは言ってられません。2杯食べたら800円ってどっかでランチ食べられそうですがそんなことは言いません。ラーメンはもやしたっぷりで食べ応えありますね。麺は茹で焼きそば麺のような感じ。ちょっとぬるめだったんであっという間に完食。チャーシューも美味しかったですよ。天ぷらそばは野菜のかき揚げがちょこんと載っています。よく混ぜると底の方の熱々のだしと絡まってハフハフ美味しくいただきました。またいつか来たくなるお店でした。
名前 |
コインレストラン コウラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-72-8211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大阪から夜行高速バスを利用して朝6時過ぎに出雲市駅に到着。06:36米子行の普通電車に5分揺られて直江駅で下車、そこから 徒歩約5分でたどりつきました。道を挟んで西隣の某うどん屋さんと朝食コンボの予定にしていたので麺類は避け、ハムカツおにぎりを購入してみました。ハムカツは勿論のことキャベツも含めてあっさりだけどちゃんと薄味で下味が付けられていて、直径5cm以上はあるボリュームにも関わらず、すいすいっと食べ進めることが出来ました。タイミングが良かったのかもしれませんが、ハムカツの衣が細かいパン粉仕様なのに時間経過でくたっとしてなかったのも良かったです。とても美味しく頂くことができました。大通りに面した街中の立地で駐車場も広く、店内は清潔で開放的な雰囲気なので、(100km西にある同業種店よりはw)比較的入りやすいかと思います。車無しでの出雲市観光における朝食の選択肢の一つとして、個人的にも再訪アリだと感じました。