名号登山口からの楽々コース。
三瓶山姫逃池コース登山口の特徴
名号登山口からすぐのアクセス便利な場所です。
日陰が多く、暑い季節でも快適に歩けます。
姫逃池コースは初めての登山者に最適です。
駐車場から登山口まで徒歩0分 三瓶自然館サヒメル新館入口付近には山の最新情報(動植物や紅葉についてなど)がありますし、島根県各地の観光リーフレットなども多く設置されていました。
とても良く整備され登りやすいコースでしたが、樹林帯が続き景色が変わらないので長く感じました。
とても登りやすい、いい登山でした。子供達も大声が出せ元気一杯でしたよ。
初心者にオススメのコースということでチャレンジしましたが道も整備されており歩きやすかったです。先日の台風で倒木がありそこの注意は必要です。夏場は水分多めに持参と虫除け必ずして下さい。
名号登山口から登り、下りで姫逃池コースを利用しました!良く整備されたコースです👍木の階段多めです。
11月末に登りました。姫逃池コース登山道は整備されており登り易いです。登りの時間はガイド通り110分。
男三瓶への通常ルート登山口である 駐車場からすぐのところにあり、トイレ 自販機 そばやまであるのでここから登るのが最適と思う。
男三瓶山と女三瓶山間が通行禁止のため、縦走するにはこの登山口を利用するのが最適と登山開始した。当日は11月上旬の晴天で、男三瓶山からの小三瓶山の下りは急であり、上りでの利用は大変かな?!紅葉も見れ、楽しく登山でき、行動時間は6時間弱であった。
一周して下山したらバーガー売り切れ、ガッカリ🙍
| 名前 |
三瓶山姫逃池コース登山口 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ココから雄三瓶山までは往復3時間ほどです。