お宮参りから20年の信頼。
瀬古写真館の特徴
証明写真の撮影を予約制で行い、選べる作品に満足感あり。
大須観音駅4番出口から徒歩すぐでアクセスも非常に便利です。
フォーマルからナチュラルまで、幅広いスタイルで撮影可能。
営業は毎週日曜日・第1・3火曜日9:00〜17:00日曜日は証明以外の撮影は予約可 駐車場有5台撮影は完全予約制大須観音駅4番出口から歩いてすぐ老舗ならではの安心感フォーマルもナチュラルも撮れます衣装もレンタル、持ち込みできます学校写真 卒業アルバム制作 企業イベント撮影もしています。
娘のお宮参りの記念写真をお願いしました。娘が眠ってしまって中々上手く撮影が進まなかったのですが、スタッフのみなさん全員で一緒にあやしていただいたりと、よい写真を撮るためにとてもがんばってくださいました。撮っていただいた写真はもちろん素晴らしい出来栄えだったのですが、それより何より、スタッフのみなさんとあのように一緒に撮影をした時間が何よりの思い出となりました。また記念写真を撮るときは是非ともお願いしたいと思っています。ありがとうございました。
子どもの証明写真を撮るのに、知り合いから薦められ伺いました。古風な写真館かなーと思ってましたが、入り口入って直ぐに大きなディスプレイのパソコンが2台。説明を受けて、いざ撮影と。2階のフロアーで撮影がありした。緊張する子どもを色々な言葉であやしてくれ、楽しく撮影が出来ました。子ども1人に対して、スタッフ2人で対応してくださり、服装の乱れや、座り片他色々子どもに合わせて対応をしてくださりました。撮影が終わって一階に降りて、暫くしたら、大きなディスプレイで、撮れた写真を見せつつ、これはいい感じですねとか、撮ったものを比較しつつ見せてくれて納得がいく写真が撮れたと思います。子どももよい経験が出来たと思いました。
20210605 4点パスポート用の写真を撮って貰いました。少し高いですがキレイに撮って貰い大満足です。
結婚式の写真を撮っていただきました。写真の仕上がりや当日担当頂いた方の対応には満足しています。ありがとうございます。ただ…撮影中『お嫁さん、こちらを向いて…、お嫁さん次はこちらを…、お嫁さん、、』など、私のことをお嫁さんと呼んでくださいました。私は『とつぐ』意味の『嫁』にはなりたくなかったのですが、色々な事情や気持ちを飲み込んで『嫁』になりました。戸籍上、夫の姓になりましたので『嫁』は間違っていません。ですが、こちら側の事情を知らない相手側の親族全員から『嫁』と呼ばれ、写真館さんからも『お嫁さん、お嫁さん、、』と連呼され、結婚までに感じた悲しい気持ちや悔しい気持ちが込み上げてきて、控え室で泣きました。事情を知っている知り合いの写真館に頼めばよかったと後悔しています。非常に個人的な事情で申し訳ありません。多くの方は『お嫁さん』でいいんだと思います。素敵な写真を撮ってくださる写真館さんですので、もし、あと一歩お客さんに寄り添ってくださるなら、その辺りをプランナーさんにご確認いただくか(プライバシーがなんちゃら…で詳しく教えてくれないかもしれませんが)、当たり障りのない『奥さん?奥様?新婦さん?』と呼んだ方がいいと思います。因みに、夫のことは『旦那さん、新郎さん』と呼んでいたと思います。夫が『婿』になっていたら、果たして『お婿さん、こちらを向いてください』と呼んでいたでしょうか。きっと呼んでないですよね。細かいことをぶつぶつ言って申し訳ありません。一生に一度の結婚式で悲しい気持ちになりましたので書き込みました。
満足のいく写真を撮ってもらえました。パスポート用だったので奮発しました。価格は、パスポートサイズ2u000f枚で3000円、焼き回し500円でした。
子供のお宮参りから、かれこれ20年近くお世話になってます。スタッフさんが変わらないのが本当に嬉しいです。アットホームで技術も高く、信頼してます。
丁寧な仕事が売りで満足しています。
| 名前 |
瀬古写真館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-211-0202 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
証明写真を撮って頂きましたが、とても丁寧に撮影して頂き、写真も選ばせてもらえて、綺麗な証明写真が出来ました◎