名古屋式、ふっくら鰻ひつまぶし。
うな善の特徴
名古屋名物のひつまぶしを、関東式・名古屋式両方楽しめるお店です。
開店前の時間でも、2階のテーブル席に案内してもらえる好配慮。
おつまみや日本酒が豊富で、ひつまぶし以外も楽しめる魅力があります。
ひつまぶしの街名古屋!その中でも駅から近く、本格的なうなぎ料理を楽しめるお店です。すべてのメニューを食べたわけではありませんが、私が食べたコース料理は量も多く、味も胃袋も大変満足でした。
絶対にオススメです!もちろんきちんとした品質なのでそれなりのお値段はしますが、それは当然のことで、絶対に良いお料理に出会えます!青鰻一本などは肉厚でホントに質量共に満足できると思います。調理方法もちゃんと関東風、関西風が選べます。関西の方はなんとも思わないかもしれませんが、関東の方は腹開きの蒸し抜き(焼きのみ)の蒲焼を食べる機会は珍しいという方もいる思います。私は初めてだったのでスゴく新鮮な驚きでした。私が食べた関西風は、皮は焦げてないのにパリパリ、肉は柔らかくもそこそこの弾力があり、味も歯応えもバッチリです!また店員さん(女性)も20年(2024年現在)ほど勤務しているので、接客素晴らしいのはもちろん、知識も豊富なのでとても良いです。その他、女性一人客の方がいるのにもビックリです。私がお店を訪れた時は女性一人客が二組あって、店員さんからは女性一人客は別に珍しくないと聞いています。
こちらは 広々と落ち着いた空間でまったりと鰻を食べたい人におすすめのお店です。一番人気はランチ限定30食の「炭火名古屋ひつまぶし」でこちらはなんと20匹に1匹しかいない希少な青うなぎを使っています。青うなぎの上質な旨味と柔らかさを存分に味わえるのが嬉しいですね。うな善の良いところは駅から少し離れるのですが広々空間でゆったりと食べられてさらに予約もできるところです。GWや3連休など旅行シーズンに名古屋駅で鰻を食べようとすると1時間以上並ぶことも多いのですが、うな善で予約しておけば待たなくて良いし荷物が多くても安心ですよ。①YouTubeでも東京の美味しいグルメを発信しています!「ハーリーのグルメ」で検索してください!(登録者10万人)②Instagram、webメディアでは、豊島区に特化した美味しいグルメをご紹介!Instagram「ハーリーのグルメ」、web「池袋ちゃんねる」で検索してください!
久しぶりの再訪。お客さんの接待で。肝焼き、鰻春巻き、白子の天ぷら、名古屋コーチン塩焼きなどを肴に軽く呑んでから締めの鰻👍関東風の蒸し焼きにした柔らかひつまぶしが看板メニューっぽいですが、せっかくの名古屋なのでパリッと焼かれた名古屋焼きの鰻重をオーダー。連れは鰻丼とひつまぶし。共に名古屋焼き。結論!関東風の蒸し焼きにした鰻のほうが個人的には好みです。次回はヤッパリ柔らかひつまぶしだな!
名古屋式と関東式の調理法が違ううなぎ料理を食べることが出来ます。名古屋式はメニューによると腹開きで蒸さないのでいわゆる関西式と同じだと思います。なお、同じうな重でも、名古屋式と関東式では料金が千円以上違うので、注文時に悩むかもしれませんが、ボリュームがあって食べ応えがある名古屋式がオススメです。メニューによると、関東式はうな重が中一本分ですが、名古屋式は青うなぎ一本分とありました。
ひつまぶしを頂きました、開店少し前の時間でしたが2階のテーブル席に案内してもらいました。和室のテーブル席なので足も痛くなりません。ひつまぶしなので皮はパリよりフワフワ系で身も厚いので食べ応えがあります。肝焼きも大きな肝で美味しかったです。
旅行の際にランチで利用。食べログ経由で日曜日の12:30に予約、2階のテーブル席(靴は脱ぎます)へ案内される。予約の際に備考欄に記載しておいた注文がちゃんと伝わっており、店員さんから「名古屋式うな重をご注文ですね」とすぐに聞かれました。ビールを飲みながら10分ほど待ってうな重提供。ご飯の上に一本分のうなぎが重なって乗っており、ビジュアルから美味しそう。関東式とは違く、香ばしくパリッとした食感も良かったです。東京へ帰る前に大満足のランチでした。
・ランチで5/3来店。11時半の開店前に10人ぐらいは並んでいた。・ひつまぶし定食(関東式)…背開き・焼きの前に蒸し。3300円。ふわっとしておいしい。器がいい。・周りを見ると、ひつまぶし定食(名古屋式)4400円(5000円を値引きと記載あり)を注文する人が多い様子。
愛知県民なので関東風を頂きました。ふわふわなんですね~。名古屋のひつまぶしはカリカリなので違った感触のひつまぶしが食べられておいしかったです。スーツケースを持った人達が多かったので名古屋めしを食べにくる観光客の方が多いのかも?!
名前 |
うな善 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-551-5235 |
住所 |
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17−26 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食べログの地元の人が選ぶ15選!?を見て訪問!期待値上げて行ったが、見事に、期待越えてくれた!ひつまぶしの鰻が、とにかくふわふわで柔らかく、初めてこんなに柔らかい鰻を食べて感動!もちろん鰻の白焼きも同じく旨い!予約して行った方が良さそう。また行きたい店ですね!