高松空港前で家族の笑顔、無料の楽園!
さぬきこどもの国の特徴
高松空港の滑走路がすぐ横にあり、迫力のテイクオフが見られます。
無料で楽しめる大型児童館には、プラネタリウムや工作室があります。
広大な公園には多彩な遊具が揃い、小学生までの子供が楽しめる施設です。
一部を除いて無料で楽しめるのが凄い。屋外と屋内が遊具で繋がっている面白い造りになっており、外で走り回ったり、水遊びすることも可能。空港が隣接しているので、タイミングが合えば飛行機の離着陸も見れます。屋内では、木のボールが沢山入った場所や、子供だけが入れるような2階建ての簡易迷路、滑り台や楽器が置いてあるなど、雨の日でも楽しめます。時間の都合で利用できませんでしたが、プラネタリウム?映画館?のようなものもあるようです。
近隣県からの訪問でした。用事のついでに見つけただけでしたが、最高!電車と飛行機の引退車両、機体に入れる。運転席もコックピットにも入って良し◎遊具もあちこちにたくさんあり、室内遊びも出来る。少し課金すれば2人乗り自転車に乗れる。トイレは室内外にあり。飛行機の離着陸を側面から見ることが出来て、大人までしっかり楽しかったです。絶対にまた行きます。
高松空港の向かい側にあって、いつも飛行機に乗るときみていましたが、行ってみてびっくり。とても広く外の遊びも建物の中の遊びも充実している。軽食も売っているし、持ってくれば食べる所も少しある。宇宙服があったり木のボールプールがあったり、プラネタリウムがあったり子供は飽きないと思います。入場も駐車場も無料です。飛行機も置いてあって、中に入ることも出来ます。外では空港からの離発着が丸々見えるので子供だけではなく大人も楽しめます。広すぎて、端まで行けなかったので、また行ってみたいです。
地元にもこんな素敵な場所ができてほしい!!!広々していて思いっきり遊べて、見て、体験できて、学べて、とても良い🙌✨飛行機の飛び立ちもたくさん見れて、最高な場所でした✨
さぬきこどもの国は、子供たちの笑顔があふれる素晴らしい施設で、家族連れに大変人気のある場所でした!広々とした敷地には、体を思いきり動かして遊べる遊具やアスレチックが豊富に揃っており、子供たちが安心して元気に遊ぶことができる環境が整っていて、楽しく過ごせました♪施設内には屋内外のプレイエリアがあり、天候に関わらず楽しい時間を過ごせるのも魅力です。特に、科学や自然について学べる体験型の展示やワークショップは、子供たちの好奇心を育み、楽しみながら学ぶことができます。また、さぬきの自然や文化に触れることができるため、地域の魅力を感じられる貴重な場所でもあります。スタッフの方々もとても親切で、子供の安全や楽しさをしっかりとサポートしてくれるため、親としても安心して訪れることができます。子供たちにとってはもちろん、大人も童心に返って楽しめる、家族の絆を深める素敵な場所です。さぬきこどもの国は、訪れるたびに新しい発見がある、まさに「こどもたちの楽園」といえるでしょう。
広く無料の施設です。飛行機関係のものが多く子どもは大変楽しく遊べました。また香川に来た際にはまた利用したい施設です。
こどもの国は無料の大型児童館です。中には有料のプラネタリウムもありますが、工房で製作をしたり、色々な楽器を奏でたり、すべり台やおもちゃで遊べたりと小さい子から小学生くらいまで楽しめると思います。また、中にはカレーやチャーハン、唐揚げなどの軽食も売っており、飲食出来るスペースもたくさんあります。授乳室も完備。外には大型遊具があり、夏は水遊びができる小川があるので、着替えを持っていくといいかもしれません。サイクリングロードと貸し自転車もあり、途中、飛行機の離着陸も見られるので、大人も楽しいです。
高松空港のすぐ前なので飛行機めっちゃ見れる💡暑い時は人工小川?で足を冷やせるので子供達は楽しそう✨建物の屋上を跨ぐ龍?の遊具もいい感じです。建物の中で工作体験をやらせて貰いました😊簡単な物ですが子供達は楽しかったみたい。入場も体験も無料です。変な自転車とレンタサイクルはお金いるけど安いですよ🤔
高松駅から自動車で30分くらい。高松空港に隣接しているので、飛行機の離着陸が見れます。遊具もたくさんあり広々としているので、小さなお子様連れには最高な所かと思います。
名前 |
さぬきこどもの国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-879-0500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

すごく良かった。色々あり、子供も大喜び。こんなに遊べれるとは思ってなかったのでびっくりでした。楽しかったです。