自家製出汁と剛麺の美味しさ。
本格手打ちうどん もりの特徴
自然派のダシと太めの剛麺が絶妙に絡む美味しいうどんです。
名物のあなご一本揚げぶっかけは必食の逸品です。
焦がしチーズカレーうどんは計算された美味しさが魅力的です。
お昼の利用でしたが、到着した時間が遅かったため、人気のメニューは完売でした人気メニューを狙うのならば、早めの到着をおすすめします今回私がいただいたのは、イカ天うどんですイカ天は食べやすいサイズに切ってあるのが良かったうどんは、出汁のきいたつゆが非常にうまい!お土産用のうどんの販売もあったので、一箱購入してしまいました。
以前ここのうどんが美味しいとSNSで見て高松市から訪れました。ですが高松市内にも美味いうどん屋さんはあるので半信半疑で行きました。炙りチーズカレーうどんを注文し着丼! カレーとチーズのいい匂いが広がってきました。絶対うまいと確信し1口! めちゃくちゃ美味かったです!少しピリ辛のカレーそれを補うチーズ! 最高に美味かったですまたぜひ行きたい店舗です。
久し振りに、うどん活。30km以上の道のりを、下道で。11時半過ぎに到着。並ばずに入店。こちらはサービス店。川を望むカウンター席に座って、注文。焦がしチーズカレーうどん、780円。ビジュアルバッチリ。うどんは腰があって、少し太め。美味しい。カレーは出汁はなし、スパイシーで子供には辛いかな?関東とかだと出汁にカレーがかかっているけれど、こちらはうどんにカレーをかけただけのカレーうどんのスタイルが多い気がする。(カレーライスのうどん版)レンゲで全てすくって飲み干した^_^食べ終わったら、外は行列。タイミングが良かった。次、訪れたなら、肉かすうどんを食べてみたい。
きつねうどんを注文。あげは、甘めでしっかり味がついていて、美味しかった。家族は、とり天ぶっかけを注文。平日の1 1時ごろに訪問し待たずにすぐに座れた。その後、次々とお客様がきて、店内で立てって待っていた。人気店だけある。
朝8時から10時までは限定メニュー一般店で席で注文しますうどんが美味しい。
朝の9時頃に寄りましたが、既に満席のお客さんがいました❗かけ小(350円)を注文❗喉越しも良く美味しくいただきました👍️✨ご馳走さまでした🙇
別のうどん屋行く前にGoogleで近くをリサーチして朝一からGO。ぶっちゃけ、行こうとした食べログ上位のうどん屋さんよりおいしい。かけうどんは、出汁がおいしい。釜玉カレーうどんも、ぜひ食べてほしい。
気になっていたお店にようやく行けました。初訪問、まずはかけをいただきました。おっ?美味しい‼️出汁も麺も最高に美味しかったです。メニューも豊富なので、次は他のうどんも食べてみます。
お盆の讃岐うどんツアーで回った最後のお店。讃岐の朝は早い、こちらも週末は8時から営業されています。9時台に行きましたが、すでに10名ほど行列ができていました。近くの須崎食料品店の前に100名近い大行列ができているのを横目で見た後なので、たかが10分20分の待ちなんてしれてます。おろしぶっかけの冷(450円)を中サイズ(麺+1玉100円)にして、海老天(180円)も付けましょう。麺のてかりが素晴らしい、やはり讃岐うどんはコシを味わうためにも冷たいのを頂きたいです。海老天の揚げ具合も最高で、朝から幸せな気分になりました。おそるべし、讃岐うどん。
名前 |
本格手打ちうどん もり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-74-6755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

温玉ぶっかけ温かいの(小)ちくわ天今まで食べたうどんで一番好きでした!!麺も出汁もちくわ天もアツアツ!コシがあって出汁も味が濃くておいしかった!!豚肉ぶっかけとかかすうどん食べたかったけど日曜お昼12時30分ぐらいは売り切れでした!次はそれ食べたいです!!