寒霞渓の紅葉、見晴らし最高!
鷹取展望台の特徴
寒霞渓の全貌を楽しめる絶景スポットです。
ロープウェイから数分のアクセスで紅葉狩りにも最適です。
八日目の蝉のロケ地としても知られる場所です。
八日目の蝉のロケ地。小豆島町と二十四の瞳映画村がある岬が見下ろせる。自撮り用にカメラを置ける台があるのでセルフタイマでの撮影可。
「寒霞渓第二展望台展望台」から約150m歩いて行ったところにあります。木製の展望台は、眺望する側ではなく、奥まったところに配置されている。逆ではないのか。正面の大きな石に沢山の小銭が投げてあった。何故だろう。
寒霞渓の全貌が見えました。ドローンを飛ばしましたが、強風で戻れずロストしました。ただ伝送された景色は雄大で良かったです。
寒霞渓のロープウェイから山道を5分程度です。展望台としてはこじんまりとしていますが、眺望は絶景です。ここからさらに歩いて5分の四望頂と合わせてぜひ眺めを満喫してもらいたいです。
ロープウェイの駅から5〜6分歩いた所にある。
紅葉狩りにツーリングで行きました。🍁香川県民ですが行った事が無かったので、初めての展望台からの眺めは天気も良かったので最高でした!平日でしたが紅葉シーズンともあり、たくさんのお客さんが居ましたが消毒用アルコールや、検温器も設置されてたので充分注意をすればコロナ対策も出来て安心かなと思いました。ロープウェイが密にならないか心配ですが、、。落ち着いたら次はロープウェイからの眺めを楽しみたいと思います。
山頂より紅葉のグラデーションが綺麗✨
水彩の中にいるような気分❣️ロープウェイで登って、少し山の中を歩けば、穏やかな瀬戸内海と小豆島をしっかり観られる❣️
第二展望台から鷹取展望台までの紅葉はすごく綺麗でした。
名前 |
鷹取展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

寒霞渓展望台とそれ程眺めは変わらないよう感じました。