小豆島の創作料理、幸せなひととき。
曆の特徴
海に面した古民家で、新鮮な小豆島の郷土料理が楽しめます。
二十四の瞳をテーマにした美味しいランチコースが味わえます。
小豆島産の素材を活かした創作料理が豊富に揃っています。
やっと予約が取れました。小豆島の山海の美食を集めています。郷土創作料理を楽しみました。古民家を改造したお店は趣があり、食器も骨董が用いられます。店主の想い入れを感じる良いディナーになりました。
これまで何度か利用しています。今回は島外の友人4名+島民メンバー4名(私含む)でおじゃましました。お店選びは私が担当だったので、ちょっとドキドキだったんですが…結果、大正解!!👏✨初めて「暦」さんに来た島外メンバーもみんな大絶賛で、「どれも美味しい!」「雰囲気も最高!」って感動してくれて、店を選んだ私も鼻が高かったです😆メンバーの多くが実は食通なんですが、それでも本気の「美味しい!」がたくさん飛び交ってました。私は好き嫌いがないので、どのお料理も素直に美味しくて、やっぱり「暦さんは間違いないな〜」と再確認!自信を持っておすすめできる、大切なお店です。またお世話になります🧡
予約してから行きましょう駐車場は店の横から建物の裏に周ります裏から入りますスタッフさんがお出迎えしてくれます木の内装と壷井栄さんの本がたくさんありますが血縁ではないそうです😄味は美味しいのです懐かしくも新しいほっとする味付けですコースは何種類かあるので懐と胃袋に相談して決めてください少ないかなと思ってもゆっくり出てくるのでお腹は膨れますお酒を飲まなくても1時間近く楽しめます車じゃなかったらと後悔しましす😭民宿のような暖かい雰囲気のお店スタッフさんも皆さん良い人達ですありがとうございます🍊
急なお願いにもご対応頂き有難うございました!お食事も全て美味しく、料理人さんの拘りを感じました! 気さくにお話もして下さり楽しい時間が過ごせました(o^^o)食を求めて旅行をする私たちにはとても満足な晩ごはんになりました\\(//∇//)\\ 次回も絶対ここにくるー!!次は1番良いコースを食べたいと思います⭐︎
景観も良い、スタッフの親切何よりも地産地消にこだわった料理の品々味も見た目も最高です。予約必須です。店の横から入って行くと広い駐車場があります。
全てが、最高でした。場所といい、スタッフさんといい、料理も写真のお作り 一品食べてしまってるので、すみません。 ついつい 写真を撮るのを忘れて 食べてしまいました。予約必須なので 行ってみる価値有りです。
暖かな雰囲気に包まれて幸せに満ちた店内ディナー利用で訪問写真に挙げているコース料理から選択前日までに要予約感想妻と2人で最高のひとときを過ごしました食べたことのない料理を体験できました繊細な料理いきわたるさり気ない気遣いボリュームお腹すいてたけど程よくおなかいっぱいそれから壷井栄さんの本も沢山置いてありおもしろいお話も聞けます小豆島に行くことがある人で特別感を出したいデートにもおすすめできるお店です。
事前予約で、ヴィーガンのお友達家族を連れてディナーを頂きましたが、快くご対応頂きました。一緒に行ったお友達は、食事中に何度も「ミシュランのお店みたいだ」と繰り返していました。小豆島産の日本酒とも相性ぴったり。お料理は一品一品、非常に丁寧に作られているのが感じられます。地元の食材にこだわられているとのことで、新鮮な魚や野菜、お肉が本当に美味しかったです。5,700円のコースを頂きましたが、十分過ぎる量で、大満足でした。(40歳男)写真のお料理は、以前に頂いたランチです。
海に面した素敵な古民家で小豆島の郷土料理がいただけます。少しずついろんなものが、ちゃんと説明付きで出てくるので楽しめます。
| 名前 |
曆 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0879-62-8234 |
| 営業時間 |
[土日水木金] 11:30~14:00,18:00~21:30 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
島民の方が予約してくださり、初めて行きました。お店の雰囲気もよく、コース料理もどれもとても美味しかったです。普段は少し苦手なものも、美味しくて思わず食べてしまいました!お店の雰囲気も上品な古民家という感じで落ち着いていました。土曜日夜で満席になっていたので、予約したほうがよいと思いました。今回は夜利用したので次回はランチも行ってみようと思います!