小豆島を一望する四方指展望台。
四方指展望台の特徴
階段を上がると一気に広がる、素晴らしい展望が魅力です。
小豆島の絶景ポイントで、360度フルパノラマが楽しめます。
異様な造形の展望台から、瀬戸内海の絶景が見渡せる立地です。
ロケーションも展望台の作りも立派なんですが高さが足りずちょっと期待外れの景色。下の大観望の方が良いです。
階段を上がると一気に展望が広がります。岡山方向から屋島、八栗方向も見渡せます。
寒霞渓より人が少ないし、高度が高いので、より広い範囲の展望があります。車で来た人は必ず寄ってください。
時間があまりなかったこともあり寒霞渓をやめてこちらにしました!時間的なのか誰もいなくてのんびり景色を楽しむことが出来ました!
2023年7月に車で訪問しました!小豆島が360度瀬戸内海に囲まれているのを実感できる場所です!朝早く来たので岡山側の瀬戸内海は雲海になっていました!
麓から車で辿りつきました。道中は落ち葉が積もっていてタイヤを取られるなど結構スリリングな道でした。展望台からの景色は絶景で、寒霞渓や麓の町や海が一望出来ました。冬の澄んだ空気が心地よかったです。
寒霞渓よりも開けた感じで開放的でした。駐車場も少しありオススメです♪食事処は無い感じでした。
この異様な造形、魅力的です。階段で上まで上がれて四方を見渡せます。
展望台からの景色は寒霞渓よりも優れていると思う。素晴らしい眺望。
名前 |
四方指展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒761-4433 香川県小豆郡小豆島町神懸嶮岨山乙1117 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

風が強い日でビューーーっという感じ気持ち良い!