災害時に支える法華宗の寺。
スポンサードリンク
名前 |
善昌寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-851-6451 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
山院寺号 理運山本寂院善昌寺宗派 法華宗(京都妙覚寺末寺)御本尊 久遠実成本師釈迦牟尼仏開基 年代不詳、天文十一年四月再営開山 本寂院日遊上人日蓮宗災害時協力寺院として指定されています。行事は彼岸会三月中旬、九月中旬に行われています。寺町に有り昔は立派な本堂等々が並ぶ寺院で、特に江戸末期には松平左近公が日蓮宗に帰依していたので最も栄えたと云われています。しかし昭和ニ十年七月四日未明の高松大空襲で当寺は全焼しました。終戦後再建し現在に至ります。